2025年05月29日 ---- ブログ ,ボス

黒い鳩

boss-b-113x150

新橋駅を歩いていたら黒い鳩を見かけた。最初は「カラスかな?」と思ったが違う。歩き方は完全な鳩。形も鳩。飛び方も鳩。真っ黒だが脚だけ赤い。私は鳥は苦手なのだがこの黒い鳩が気になった。可愛く感じた。ほかの鳩たちとは距離を取り一人で歩いている。かわいそうにも感じた。きれいだけど独りぼっち。みなさんも新橋駅近くで探してみてやってください。

コメント (0)

2025年05月27日 ---- ブログ ,ボス

くだらぬ揚げ足を取るな

boss-2

国民民主党の榛葉幹事長が博多駅前の街頭演説で「博多の女性はきれいだね。男性はまぁまぁだね」と言った。いわゆる「つかみ」を取りたかっただけだろう。いいじゃないか。誰も傷つかない。私も学生時代6年間、博多に住んでいた。そう思う。今でも博多に行くと「博多の女性はキレイだな」と思う。◆ところが人間的な面白味のない報道陣が「昨今、人の容姿については慎重になっている人が多い。発言の真意は?」などとくだらぬことを聴く。本当にくだらない。報道はそんなことしか聞けないのか?国会議員が「博多の女性はキレイですね」と言えない時代が良い時代なのか?マスコミはもう少し「人間性」を考えたほうがいい。揚げ足を取ることができた自分を賢いなどと思わぬほうがいい。

コメント (0)

2025年05月26日 ---- ブログ

インテリが書いてヤクザが売る

boss-5

新聞はインテリが書いてヤクザが売ると言われてきた。◆私は多くの新聞記者の友人知人がいるが私の知る限り、彼らはそのことを否定しない。それと同時に、新聞記者からは差別的な発言もよく聞く。芸能界をさして「川原乞食が・・」という言葉はいまだによく聞く。かつて読売新聞のドン渡辺恒雄氏はテレビカメラの前で「たかが野球選手が・・・」と言った。オリックスがプロ野球に参戦しようとした時も「金貸しなんぞに・・」と言った。そして今、アメリカ大統領のみっともない態度には「しょせん不動産屋」と言っている。◆インテリの新聞記者にとって芸能人も野球選手も金融業も不動産業も見下す業界なのかもしれない。もちろん彼らは口では言うがそのことを新聞記事にすることはない。最初に書いたがインテリの記者たちは「インテリが書いてヤクザが売る」という言葉すら否定しない。「そんなことを言われた時代もありましたね。でもそれは過去のことですよ」とフォロウするインテリに出会ったこともない。◆私は本音で話すインテリ記者との時間は嫌いではない。トランプのことを「しょせん不動産屋」とバカにする彼らの発言が気持ちよく感じることすらある。きっと私も「運が良いだけでここまできた、たかが零細企業のオヤジのくせに・・・」なんて言われているのかもしれない。

... 続きを読む

コメント (0)

2025年05月23日 ---- ブログ

面白い本がない

boss-1

読書をしなくなった。読書する時間がないほど忙しいわけではない。今年の本屋大賞にガッカリしたころから読まなくなった。今日も昼休みに銀座シックスの蔦屋書店に行ったが「読みたいな」と思う本がなかった。10年前なら本屋に行くと読みたい本ばかりで2.3冊は買っていた。今は読みたい本がない。◆そこで、先日当社のシステム担当の田内君から教えてもらった「Gemini」に聞いてみた。「私は『翼はいつまでも』とか『横道世之介』のうような青春小説が好きなのですが似たような感じのおすすめ小説はありませんか?」と。「Gemini」が探してくれた。すごい! もちろん既に読んだ本もあるが知らない本も数冊あった。さっそくこれらをAmazonで注文してみよう。いろんなことを「Gemini」に聞いてみよう。

コメント (0)

2025年05月29日 ボスの
スケジュール
  • 午前取締役会
  • 午後人事考査
  • 夕方銀座「パタ・ネグラ」で会食
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリーリスト