2014年04月の記事一覧

2014年04月23日 ---- ボス

yahooニュース、最低!

boss-2

私のパソコン、ポータルサイトは「yahoo」。ここからニュースや経済情報、或いはメジャーリーグでのマー君の活躍などを、一日に何度となく覗いている。とても便利。日経新聞を読まない私は「yahoo news」 から情報を得ることも多い。◆新聞やテレビニュースからは基本的に「事実の状況」のみをもらうようにしている。バカな解説やコメントはいらないが彼らはなにかを書きたがる。何かを主張したがる。◆不特定の多数が読むのだから、書くのならもう少し賢いヤツに書かせればよいモノを・・と腹に立つことがしばしばある。◆産経新聞のコラム「産経抄」の筆力の無さをこの欄でたびたびこき下ろしているがそれでも4大紙はやはり知的。賢い人間が書いているのは分かる。◆「yahoo news」はひどい。ひど過ぎる。掲載記事の採用がどのような仕組みになっているのか分からないが、もう少しフルイに掛けてもらわねば。何人が読んでくれているのか分からない私のこの欄とは訳が違うのだ。◆先ほど「yahoo news」を覗いてみたら 「news ポストセブン」というところの配信の酷い記事が載っていた。その主張も、恥ずかしいほどアタマの悪い記者が書いたことがすぐに分かるのだが表現も酷い。「そんな耳障りのいい言葉にダマされてはいけない。」などと書いている。・・・少し日本語を知っている者なら「はあーっ?なにその表現?」と思うことだろう。「耳障りがいい」??・・・・悪いから「耳障り」なのだろうに。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月22日 ---- ボス

スタートライン

boss-1

難関と言われる大学に合格すると「目的達成」とばかりにほっとして遊び呆ける学生が多い。大人たちは「入学したことがゴールだと思ってはいけない。ここがスタートラインなのだ」と新入生を叱咤激励する。新入生は「はいはい、分かっていますよ、そんなこと。でも、ちょっと休ませてよ」などと心で思っている。私もかつてそんな学生の一人であった。◆そんな学生だった私も大人になり、注意する側になった。何度「ここがスタートなんだぞ!」と言ってきただろう。難関と言われる中学校に合格した息子に言った。そのとき彼は「はいはい」と言いながら私の叱咤激励を聞き流した。結果、大学に2浪してしまった。彼が大学に合格すると私はまた彼に向かって「ここがスタートラインなのだぞ!」と注意した。さて彼はあそこをスタートラインと思っていたのか・・?◆会社でも部下に同じ言葉で注意をする。パンフレット作りを命じられた担当者は刷り上がったパンフが届いたところで満足する。それを見た私は「パンフは作り終わったところで満足するものじゃないぞ。パンフが完成したらそこがスタートラインなのだ。どのようにそのパンフを有効に活用するのか。受注に繋げるのか。それがあなたの仕事なの」と厳しく説く。「はいはい、分かっていますよ」と彼らは思っているかもしれないが。◆「じゃあ」と言って私が一つ広告を担当した。アニメで当社のヘリポートの魅力を説くもの。脚本、監督、プロデュース すべて「木下幹巳」◆そのアニメCMが完成した。さあ、やっとスタートラインに立てた。ゴールは見えないが走り続けなければならない。幸い、まだまだ元気だ。 ◆http://youtu.be/tlDVMBU8bsgここでアニメを見てくださいね。もし開かない場合には当社のメインホームページから覗いてみてください。http://www.aero.co.jp/  ◆感想もお待ちします。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月21日 ---- ボス

心配から怒りへ

boss-b

金曜日の夜、新橋の本社を出たのは8時半頃だった。その時、まだ数人が残業していた。9時半頃、スマホが揺れた。見ると「新橋駅で人身事故のため山手線は運転見合わせ」と出ている。遅くまで頑張ってくれている社員たちの帰宅がさらに遅れてしまう。申し訳ない気持ちになった。◆翌土曜日、お客様を交えてのゴルフの予定。私が営業のE君を自宅まで迎えに行きピックアップ、二人でゴルフコースに向かう予定であった。早朝5時10分、「これから自宅を出ます」とE君にメールした。返事は来ない。5時40分、E君の自宅前に着いた。電話をする。E君は電話に出ない。トイレなのか眠っているのか。20分間、何度も電話をするが応答がない。私は車を降り、E君のマンションのチャイムを鳴らす。それでも反応がなかった。しょうがなく、私は一人でゴルフ場へ向かった。◆「昨日のあの新橋駅の人身事故はひょっとしたらE君だったのではないか。今頃、身元不明の遺体になっているのでは?」などと心配していた。複数の部下に電話した。すると一人の部下が言った。「Eさんは昨晩、○○さんと飲みに行きましたよ」・・・聞いて、安心した。「新橋の人身事故は関係ない。きっと飲み過ぎだ。飲みすぎて起きられなかったのだろう」◆今度は怒りがムラムラと込み上げてきた。「大切な客とのゴルフだというのに!自宅まで社長が迎えに行くというのに。一緒にプレーするもう一人はあいつの直属の上司である常務だというのに・・。ヤツは40歳はもうとうに過ぎただろうに・・・。緊張感が足りなさ過ぎる。これまで優しくし過ぎたか・・」◆E君抜きの3人でスタートした。スコアに影響しないよう「でも、事故じゃないなら良いとしよう」などと自分の気持ちを押さえながらプレーしていた。5ホール終わって2オーバー。悪くない。そこにE君からメールが届いた。「昨夜、○○さんと4時まで飲みまして・・・」。私の怒りはピークに達した。パー4で「8」も叩いてしまった。「この8もヤツのせいだ!」怒りが増幅した。◆3人のラウンドを終え靴を洗っていると、申し訳なさそうにE君が待っていた。「今日は本当に申し訳ありませんでした」E君は私たち3人に深々と頭を下げた。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月16日 ---- ボス

プロ野球、規格より飛ぶボール

boss-b

プロ野球の今季使用中の統一球の反発係数が日本野球機構(NPB)の定める基準値を上回っていたことが分かり、製造元のミズノ社が陳謝した。簡単に事は治まった。誰も騒がない。◆昨年も「飛ぶボール事件」があった。大騒ぎであった。バカな評論家はテレビで「選手にとっては死活問題だ!」と騒ぎ、自分のアタマで考えることのできないプロ野球ファンの多くが「そうだ、そうだ、大問題だ!」と叫んだ。王貞治さんだけが「敵も味方も同等。それほど大騒ぎする必要はない。」というようなコメントを寄せていた。◆どこかのチームが攻撃の時に限り「飛ぶボール」が使用されていたのなら大問題だが攻守ともに同じ「飛ぶボール」なら有利も不利もない。「死活問題」など生じるわけがない。「統一球」なのだから。◆ゴルフは統一球ではない。もしゴルフのボールでどこか1社だけが基準を上回る反発係数であったならそれこそ選手にとっては「死活問題」と言える。統一球である日本の野球ではそれほど大騒ぎする必要はない。◆昨年の場合は加藤コミッショナーの態度が反感を買っただけ。私には感情的に報じるマスコミの餌食になった可哀そうな(少し我の強いだけの)オジサンに映っていた。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月15日 ---- ボス

ジョーダン・スピース

boss-1

「世界最高の夢舞台」マスターズ選手権が終わった。優勝は「規格外」の飛ばし屋、心優しい泣き虫のバッバ・ワトソン。現地のパトロンもこちらのテレビ桟敷の観客も、みんな賞賛を込めた惜しみない拍手を送った。そして最後までバッバを苦しめた弱冠20歳の好青年ジョーダン・スピースの活躍も心に残った。◆毎年、初日が終わった時点で優勝の予想をする。今年の予想は ◎ハリス・イングリッシュ ○リー・ウェストウッド △ジョーダン・スピース と11日のこの欄で書いた。実はこの時点で私はスピースのプレーは見ていなかった。初めて聞く名前であった。初日のラウンド終了後テレビリポーターの質問に答える姿を見ただけだった。◆昨年10月に初めてオーガスタを回ったというスピースに対しリポーターが「その時と今日と、比較してどうですか?」という質問を投げた。彼は笑顔でこう答えた。「まるで別のコースのようでした。とにかくグリーンが早くなった。・・・それに(あの頃は)アゼリアも咲いてなかったしね・・」◆「アゼリアも咲いてなかった・・」との一言を聞いて「素晴らしい。この子はできる。優勝するかもしれない」と感じた。若干20歳の少年がマスターズのファーストラウンドが終わったばかりの時点でアゼリアを語るとは・・。心の余裕、落ち着き、ファンサービス、すべてを表す一言だった。◆ちなみにアゼリアとは西洋ツツジのこと。マスターズ開催時にコースに多く咲き印象深い。一般にはアザレアと呼ばれることが多いようだがTBSの放送時はアゼリアで統一されているよう。スペルはAzalea。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月14日 ---- ボス

うっかり

boss-3

私は大分県佐伯市の出身。関東地方に住む佐伯市出身者の会「佐伯郷友会」というものがあることを知ったのが2ケ月ほど前。ある大先輩が私を尋ねて来て「あんたも郷友会に入りんさい」と佐伯弁で命じられた。「一学年先輩は神様」である我が郷土では「いいえ、遠慮します」とは決して言えない。私はいやいやながら「はい、喜んで」と答えてしまった。その「佐伯郷友会」のゴルフコンペが昨日、西武園ゴルフ場で開催された。もう24回目だと言う。10組、40名の大コンペ。その殆どが60歳以上の先輩である。先輩たちに囲まれ、初参加の私はまさに「借りてきた猫」のようにおとなしく、紳士的な言動を心がけた。コンペのあと成績発表のためのパーティーが開かれた。ラッキーにも私は数々の賞品を手にすることができた。◆パーティー終了後のあのなんとも言えないムードが苦手。「それじゃまた」とか「ありがとうございました」とか「楽しかったです」などと作り笑顔で交わす。ウソを言っているのではないが猫をかぶっている自分に疲れる。早くこの場から去りたいと思う。私は多くの賞品とキャディバッグを抱え、逃げるように駐車場へ向かった。◆帰りの道は大渋滞。それでも妙な緊張感から解放され、やっと一人になれてほっとしながら運転していた。そこに携帯電話が鳴った。運転中ではあったが渋滞しているし回りにはお巡りさんもいないようであったので出た。◆「キノシタさんでらっしゃいますか?西武園ゴルフです。本日はどうもご利用ありがとうございました」と品の良い男性の声。「キノシタ様、もうお帰りの途中ですか」と聞いてきた。私はとっさに「まずい!なにか忘れ物をした?」と思った。「分からない。なにを忘れた?賞品もバッグもちゃんと車に乗せたぞ」と考えながら「はい、クルマの中です。運転中なのですよ。」と答えた。男性は「あっ、申し訳ありません。それでは要点だけ」と言い「キノシタ様、お会計がお済みでないのですが・・?」と気の毒そうな声で伝えて来た。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月11日 ---- ボス

世界最高の夢舞台

boss-c

さすがはTBS、上手いサブタイトルを付けた。『世界最高の夢舞台 マスターズ開幕』だと。うん、確かにゴルファーにとって世界最高の夢舞台である。私もワクワクしている。20年間近くも揺るがぬ主役の座を占めていたタイガーウッズの欠場は残念だが今年も睡眠不足の週末になることは間違いない。◆私はベッドに入って深夜・早朝、テレビ観戦する。何を言っているのかよく分からない中島常幸の解説は眠気を誘う。ついうとうとしてしまう。だが決して嫌いではない。大人の中継といった感じ。「ゴール、ゴール」とがなり立てるサッカー中継に比べるとはるかに品が良い。知的?◆私は毎年、初日が終わったところで優勝選手を予想する。当たったことがない。今年も予想したのだがその報告をする前に優勝しない選手の予想を。アダム・スコット・・彼は無理。ユニクロの衣装を着て動かずにモデルをやっていれば良いが、アドレスに入った姿勢が不恰好。歩く姿もマスターズチャンピョンの風格がない。なんと言ってもあんなダサい長尺パターを使ってマスターズを闘って欲しくない。 マッド・クーチャー・・彼も無理。人柄はとても良さそう。真面目そう。ゴルフもステディ。だが華がない。服装がダサい。スタイルは良いのに、そしてまだ若いのに、なぜあんな田舎のジイサンみたいな恰好なのか。ズボンの丈が短かすぎる。地味。◆・・・などとゴルフの成績とは全く関係のないところで好き勝手に(人を貶しながら)楽しんでいる。申し訳ない。さて私の今年の優勝者予想は・・・。◎ハリス・イングリッシュ ○リー・ウェストウッド △ジョーダン・スピース それぞれに私なりの推奨理由はあるのだが、今日は中島さん、スコットさん、クーチャーさんの悪口を多く書きすぎて人を褒めるスペースが足りなくなった。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月10日 ---- ボス

STAP細胞とマスコミと小保方さん

boss-b

異常に持ち上げたり、一転必要以上に貶(けな)したり。STAP細胞に関する話題、私にはマスコミの騒ぎ方のほうが滑稽で異常に感じる。◆「種も仕掛けもありません」と言ってヒラヒラと布の表裏を観客に見せる。次の瞬間、その布の中から鳩が出てくる。普通、あり得ないことが起こった。不思議だ。素晴らしい。観客は絶賛する。ところがビデオカメラで撮った録画を見ていると演者の袖口に何か白いモノが写っている。なにかおかしい。そこに鳩が隠されていたんじゃなかろうか。本来、「種も仕掛けもない」と言うのなら長袖を着て演じるのはおかしいぞ!「きっと、袖口に何か仕掛けがあるのだろう。あいつは嘘つきだ!・・と騒いでいるように思えてしまう。◆「私が不勉強でした。長袖を着て演じてはいけなかったのですね。でも本当に私はこれまでに200回も鳩を出したことがあるのです。」と小保方さんは言っているようだ。◆私には小保方さんが正しいのかどうか分からない。多分、みんな分からないのだろう。◆ただ、長袖を着ていたことを「おかしい!」と言って非難するよりも、或いは袖口から見えていたものを「きっとあれが仕掛けなのだろう」と騒ぐよりも、「半袖の衣装で鳩を出してみてください」と言えばいい。「小保方さん以外の人にSTAP細胞を作ってもらいましょう」と言えばいい。小保方さんは鳩の出し方のレシピを丁寧に教えればいい。手品の問題ではなく科学の問題なのだから。「それだけじゃないの?」と簡単に思ってしまう私が無知なのだろうか?

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月09日 ---- ボス

情けない社員教育

boss-5

先週の日曜日、交通事故を起こしてしまったことはこの欄で報告した。翌月曜日、事故車(BMW640i)をディーラーに持ち込んだ。修理にどの程度の時間が係るのかを尋ねた。私の担当者Sさんが「一週間から十日程度でしょうかね。万一、部品が国内にないと二週間かかるかもしれませんが」と答えた。◆それから一週間経ったがSさんからは何の連絡も来ない。昨日、午後3時、ディーラーに電話を入れた。Sさんは不在だった。電話に出た女性が「Sが戻りましたらキノシタ様へ連絡させます。」と言ったので「よろしくお願いします」と電話を切った。◆夕方の6時を回ったころ、携帯電話がなった。Sさんだった。「キノシタ様、すみません。お電話いただいていました。お客様と打ち合わせをしていましてご連絡遅くなってしまいました」と彼は切り出した。続いて「で、どうなさいました?」と聞いてくる。「はあっ?」と声がでるのをぐっと押さえて「いつごろ修理は終わるんでしょうか?」と優しく尋ねた。すると「そうですね、ちょっとお待ちください。修理担当に聞いてみますから」と言って電話は保留になった。しばらくしてSさんの声。「キノシタ様、申し訳ありません。もう修理担当が帰っており分かりません。明日の朝、ご連絡します」だと。◆車の修理をお願いしている客からの電話に折り返すのだったら当然その車の状況を把握してから連絡すべきだろう。レクサスでもトヨタでもホンダでもマツダでも日産でもその程度の教育はするだろう。教育以前の気配りの問題でもある。◆BMW、まだまだ社員教育、気配りが足りない。そういえばBMWの取り扱い説明書はとても不親切。ドイツ語直訳なのか、私、日本人には読みにくい表現ばかり。「おもてなし」の気持ちははるかに日本の方が優っている。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月08日 ---- ボス

目くじら立てて怒るほどのことか!

boss-2

またまた橋下発言がマスコミを騒がせている。またまた、どうってことない話。大騒ぎする必要など全くない。ヒステリックなモテない女性記者が書いたのか。真面目だけが取り柄の全く女性にモテない頭の固い男性記者が騒ぎ出したのか・・・。◆講演で、大阪の財界人らに向かって「大阪で金を稼いで(兵庫の)西宮や芦屋に住むなんてだめですよ。財界人の皆さん、あそこ(御堂筋沿い)に住んでください」と呼びかけた。それが周辺地域の活性化につながると訴えたうえで「愛人を囲う経営者も出てくるかもしれない。じゃまた、宝石店や高級ブティックもできてくる」「皆さん、愛人の2、3人を住まわせて」と語ったという。その場では笑いや拍手が起こったそうだ。◆「面白い冗談」と感じた人もいれば「下品な話」と思った人もいたかもしれない。「下品な話」と思った方はさぞ立派な生活を送られているのだろう。◆私は「セクシージョーク集」などを冊子にしてお客様に配っている。少なくとも男性には喜んでもらっている。不愉快な顔をする人とは出会っていない。中小企業のオヤジなら許されるが大阪市長となると許されない、という理論は分からなくもない。しかし、それにしても大騒ぎをし、「謝罪・撤回をする気持ちはないのですか?」などと真面目な顔して突っ込むバカなマスコミに呆れる。◆「あなたは何様なの? どんな育ちをしたの? お友達はいないのですか?」 そんなことをこのマスコミの連中に聞きたくなった。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月08日 ---- ボス

地方公務員

boss-b

大学2年生の夏休み、一か月間以上、九州の小さな町の土木事務所でアルバイトをした。事務所の方々は九州大学から来た学生アルバイトの私に興味を持ってくれた。みな優しく接してくれた。遊びたい盛りの夏休み、当初はアルバイトをしなくてはならない身を恨んだが、じきにそれもなくなった。アルバイトが楽しくなった。◆その事務所のオジサンたちの殆どが事務所から徒歩10分程度の官舎に暮らしていた。オジサンたちは毎朝8時半ギリギリに出勤してきて働き、12時のチャイムと同時に弁当を開く。それと同時にどこからか将棋盤を持ってきて隣の席の仲間との対局を楽しむ。午後1時になると盤面の駒が動かないようにそっと将棋盤を片づける。あとから続きを楽しむためだ。◆九州の夕方、5時は明るい。オジサンたちは5時になると一斉に帰宅の途に就く。一度自宅に帰り、着替えをして5時半には近所のグラウンドに集合だ。草野球の試合を始める。野球の無い日はテニスをしていた。◆みんないい人だった。みんな明るかった。そしてみんな私に親切にしてくれた。◆1年間留年をしてやっと大学を卒業し、私は前田建設工業に就職した。東京支店土木部の現場に配属された。ものすごく、ものすごく働いた。いや「働かされた」という方が正確だろう。昼も夜もなかった。土曜も日曜もなかった。辛かった。苦しかった。いつも九州の片田舎の土木事務所のことを思い出していた。後悔していた。「学生時代、もう少し真面目に勉強し、地方公務員になっていたら今ごろはテニスをしているのだろうなあ」などと汗と泥にまみれスコップで穴を掘りながら思っていた。◆ものすごく、ものすごく、働く時代が数十年間続いた。60歳近くになった。いつの間にか私は、あの頃の地方公務員の生活を「羨ましい」と思うことが全くなくなった。「羨ましい」どころか「かわいそう」とすら思ってしまう。記憶の中の彼らの行動は変わらないのに、こちらの環境の変化で「羨ましい生活」が「少し残念な生活」に思えてきたのだ。不思議なものだ。勝手なものだ。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月07日 ---- ボス

行き過ぎた民主主義

boss-2

投票年齢を現行の「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げることを中心とする国民投票法の改正案が今の国会で成立する見通しとなった。このままではやがて選挙権も「18歳以上」となってしまいそうだ。◆「アホかっ!」と、なぜみんな怒らない? 逆だ! 「現行の20歳から30歳に引き上げる」という方がよほどまともだ。◆会社の社長を選挙で選べばどうなる?無責任な社長候補が「我が社にはまだまだ蓄えがあります。これを皆で分けましょう。給与を50%アップします。約束します。それでも会社は潰れません。」などと扇動すれば会社の真の状況を知らない若手の職員はみなその候補へ投票してしまう。そうならないように大会社は在籍年数の長い会社の環境を熟知した社員の中から取締役を選任し、経営陣に迎える。社員の投票などあり得ない。◆日本株式会社は、新聞も読まない読書もしない高校を卒業したばかりの若者に、国の方向を決定する権利を等分に与えようとしている。◆「それならいっそ小学生にも与えたらいい」と皮肉を言いたくなる。人に媚びることばかりの情けない政治家だらけ。情けない国になってしまった。私は「行き過ぎた民主主義」「行き過ぎた平等国家」と呼んでいる。

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月03日 ---- ボス

ビートルズ

boss-c

一件目のバー「楓」で、最高に旨い大分麦焼酎「兼八」を飲みながら打ち合わせを終えた私は、スタッフと別れ、一人で久しぶりにジャズバー「バーブラ」に寄ってみた。銀座では宵の口、まだ午後8時前だった。◆消費税増税の影響でもあるまいが「バーブラ」の客は私一人だけだった。迷わず特等席に座った。グランドピアノを囲むカウンター席の中でも最もピアニストに近い席。昨夜のピアニストは杉山英太郎さんだった。「お客様はキノシタさん一人ですから何でもリクエストしてください。」と杉山さんが笑顔で言ってくれた。少し迷ったが「じゃ、今夜はビートルズをお願いしようかな」と私も笑顔で返した。◆私と杉山さん、交互に好きな曲を言い合い、杉山さんが見事に演奏する。ピアノソロでも十分に楽しい。◆私のリクエスト曲は好きな順に 「And I love her」 「Eleanor Rigby」 「In my life」 「Michelle」「Girl」 「Here there and everywhere」 「Fool on the hill」・・・見事に短調が続く。いつの間にか客が増え、ふと気付くと満席に近く混んでいた。私と同世代か少し年上のオジサンたちが楽しそうにワイワイやっていた。拍手がいつもより大きく感じた。満足した私は、1部の演奏が終わると(2部を待たず)特等席を譲り、「バーブラ」を出た。気持ちよく次の店、バー「曜」へ向かった。◆みなさんの好きなビートルズソングはなんでしょうか?

... 続きを読む

コメント (0)

2014年04月01日 ---- ボス

夢の不思議

boss-b

眠りが浅いので一晩中夢を見ている。面白い夢が多い。昨夜、不思議な夢を見た。恥ずかしいが聞いてもらいたい。笑わないで欲しい。軽蔑しないで欲しい。◆私はなぜかスーパーマンになっていた。あの映画のスーパーマン。自由に空を飛ぶことができる。当然のように楽しく空を飛んでいた。しばらく飛んでいたら疲れてきた。地上に降りたがさらに疲労感が増し立っていることすらできなくなった。そこへ博士が登場する。博士が私(スーパーマン)になにか言っている。なにを言っているのか聞こえない。すると誰かが私に囁く。「博士にむかって 『アイ ウォンツ アイヨウ』と言いなさい」 と。私は博士に「アイ ウォンツ アイヨウ」と言う。すると博士は単三電池を一つ、私に咥えさせる。電池を口に咥えると私は元気になってまた空を飛び回った。◆しばらく飛んでいるとまた疲れてきた。地上に降りて博士の元へ行き「アイ ウォンツ アイヨウ」と言うと博士はまた単三電池を私に咥えさせた。元気になった私は「アイヨウ」って何なのか誰かに尋ねた。誰かが答えた。「オマエの時代では『栄養』と呼んでいただろう」と。◆「なるほど『アイヨウ』っていうのは『栄養』のことだったのか」と私は夢の中で得心し飛び立った。スパイダーマンのような恰好をした敵と闘いを始めるところで目が覚めた。◆「アイヨウ」って何なのか分からず質問する。すると「アイヨウ」とは「栄養」のことだと誰か教える。・・・自分のアタマの中で想像する「夢」なのにスーパーマンの自分は「そうなのか!アイヨウっていうのは栄養のことなのか」と知って嬉しくなる。◆目覚めた私はこの不思議な疑問で眠れなくなった。

... 続きを読む

コメント (0)

2024年12月20日 ボスの
スケジュール
  • 午前虎の門病院屋上ヘリポート見学
  • 午後事業計画見直し
  • 夕方麻布十番某所で会食
2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

カテゴリーリスト