2014年02月21日の記事一覧
◎2014年02月21日 ---- ボス ◎
- 頭の良し悪しと、人間の良し悪し
-
通勤電車の中では小説を読むことにしている。今朝は山本文緒の『なぎさ』を読んでいた。登場人物の一人が「頭の良し悪しと、人間の良し悪しとは別問題で(中略)どちらかというと反比例する。」と思うところがある。ちょうど、そこを読んでいるときに電車内で赤ん坊が大きな声で泣きだした。◆少し混み始めてはいたが通勤ラッシュ前の日比谷線、目をやると私が立っているところから泣いている赤ん坊が見えた。母親は周囲に申し訳なさそうに頭を下げ懸命に赤ん坊をあやしている。私は目を本に戻した。◆隣から「チェッ」と言う舌打ち音が聞こえる。「っせえなあ」と小さな声でつぶやく声。また「チェッ」という舌打ち音。赤ん坊の声が大きくなるとこの舌打ち音が聞こえる。見ると日経新聞を読んでいる男。いわゆるエリートサラリーマンぽい身なり。「うるさくて日経読んでも頭に入らないじゃないか!」と怒っている様子。舌打ちを繰り返しながら不愉快そうに何度も赤ん坊の方を見ている。◆どうしても我慢できないなら隣の車両へでも自分が移動すれば良い。車両内での移動もできる。それほど混んではいないのだから。だがこの男は日経新聞と赤ん坊の方とに交互に目を移しながら舌打ちを繰り返すだけ。私には赤ん坊の泣き声よりもこの男の舌打ち音の方がよほどうるさく感じた。◆彼がどの程度、アタマが良いのかは分からないが私は再び「頭の良し悪しと、人間の良し悪しとは別問題で・・」というところから本を読み返した。
... 続きを読む
- コメント (0)
◎2014年02月21日 ---- ボス ◎
- 全聾のフリの限界
-
ゴーストライターの存在が知られ大きな話題となっている佐村河内(さむらごうち)守氏。私は1年ほど前だったろうかテレビの番組で彼の存在を初めて知った。その番組を見て「すごい人だ!」とは全く思わなかった。「この人、絶対に耳が聞こえている!」と思ったのだ。「なにか裏があるのだろう」と不思議に感じたことを覚えている。「おかしいな!絶対に聞こえているはずだ」とは思ったものの作曲を他人に頼んでいるとまでは思わなかった。◆なにを根拠に「おかしい」と感じたかは明確ではない。恐らく彼のしゃべる言葉だろう。あるいは質問者への返答の速さだったのかもしれない。◆「彼は手話ができないのではないか?」と私は思っている。近々、謝罪会見を開くらしい。きっと今、彼は手話の猛勉強をしているのではなかろうか。「全聾ではないが今なお殆ど耳は聞こえません」というフリをするために。◆それにしても耳の聞こえる人間が聞こえないフリを完璧にこなすことなどできないだろう。テレビ番組を見ただけで私ですら疑ったのだ。彼のすぐ近くにいる者たちが皆騙されていたとは思えない。共犯者はどれだけいるのだろうか?
... 続きを読む
- コメント (0)