2016年05月15日の記事一覧

2016年05月15日 ---- ボス

舛添知事問題

boss-5

東京都の舛添要一知事のカネの使い方が問題になっている。テレビ・ラジオではコメンテーターから総バッシング。かつての同僚や仲間も誰一人として彼を庇おうとしない。と言うことは「舛添要一さんは人間的な魅力が全くない人」なのだろうと私は想像した。◆①「海外出張でのファーストクラス利用」 ②「海外出張での豪華ホテル」 ③「湯河原の別荘まで公用車を利用」 ④「家族と過ごした温泉宿を会議費として処理」などの問題を追及されている。報道の仕方が悪いのか、報道を聞く方が感情的になっているからなのか。あまりにも整理されずに「舛添憎し!」だけがどんどんと膨らんで行っているようだ。◆断わっておくが私だって舛添さん、好きなタイプじゃない。(テストで点数の取れる)頭の良い人にありがちな、人を小ばかにしたような言動は見ていていい気分ではない。だが今回の騒動、もう少し冷静に読み解くべきだろう。なにもかも「マスゾエ けしからん!」では「けしからん」と言っている人間がアホに見えてくる。◆まず①②③は東京都民の税金の使われ方、④は舛添さんが知事になる前の舛添さんの政治団体の政治資金の流れ。もちろん政治資金には一部、税金から政党助成金が含まれている。ほとんどの人がこれをごっちゃにしている。◆東京都民としてつまり納税者として私個人的には①に関しては全く問題ない。東京都知事は海外出張はファーストクラスを利用していただきたい。②、③に関しても強く非難する気にならない。それより私が気になるのは「マイレージはどうしてるの?」っていうこと。結構たまっていると思うのだけど・・。◆④の「ホテル三日月で会議をした」との説明は、私の印象は全くのデタラメ。もし会議をしたのならメモもあるし記憶に残る。秘書か誰かがちょこっと来たかも知れないが、せいぜいその程度。だが誰も「会議をしていない」ということを証明できない。舛添さんの逃げ切りになるのだろう。◆あまり好きではない舛添さんだが、前の猪瀬さんよりははるかにマシ。猪瀬さんが偉そうに舛添さんを非難している姿がテレビで流れた。「あんた、なに言うてんの?」と思わずツッコミを入れた。◆舛添さんの今回の言い訳、情けないことばかりだったが、国会議員経験者として「国会議員はみんなそうやっていますよ」と言ってしまえば面白かったのに、と私は思った。

... 続きを読む

コメント (0)

2016年05月15日 ---- ボス

映画「セッション」と・・・

boss-b

若きジャズドラマーが、理不尽なほどに厳しい指導者にしごかれ、それに耐え成長していく様を描く「セッション」と言う映画がある。映画としてはとても面白い。「Yahoo!映画」では「4.18」と高得点を取っている。映画の中で「才能のない奴はロックをやれ!」との貼り紙がアップになる。映画を見ながら「同感!」「厳しい!」などと思った。一流のジャズミュージシャンになるのは努力だけでは無理だ。努力の前に、豊かな才能に恵まれて産まれ、育ってきたことが大切。その十分な才能に恵まれた、選ばれた連中の中で、さらに厳しい努力競争に勝ち抜いたものだけが世界的な名声と富を得る。そしてそこにたどり着くには「厳しい指導者」と巡り合う幸運が必要。「厳しい指導者」から逃げない懸命さ、ひたむきさが必要。いろいろと教えられる、音楽好きには堪らない魅力ある映画である。◆私には多くのジャズミュージシャンの友人がいる。彼らは皆、この映画「セッション」を観ている。そして私が聞いた限りでは、彼らは誰一人としてあの「理不尽なほどに厳しい指導者」を肯定しない。「あんな指導者だったら僕はとっくにジャズを辞めてますよ。あんな指導には誰も着いていきませんよ。」と言う。私もそう思っていた。「映画の中の世界」だと思っていた。しかし・・・。◆12日、世界的な演出家の蜷川幸雄さんが亡くなった。もちろん彼の演技指導が厳しいことは従前より知っていた。私は好きではなかった。もし私が演劇を目指す青年だったとしたら絶対に彼のような指導者には着いて行けない。そう思っていた。◆今回、蜷川さんの死を多くの演劇関係の方々が心から惜しんでいる様子が報じられた。一流の役者さんたちが涙を流した。彼の死を報じる番組の中で、改めて彼の厳しい指導風景が流れた。私は気づいた。「あっ、蜷川さんの指導はあの映画『セッション』の鬼教官の指導と同じだ。いや『セッション』の鬼教官の指導が蜷川さんの指導と同じなのだ」と。◆理不尽なほどに厳しい指導者がいなくなった。そして私も丸くなっている。

... 続きを読む

コメント (0)

2024年12月20日 ボスの
スケジュール
  • 午前虎の門病院屋上ヘリポート見学
  • 午後事業計画見直し
  • 夕方麻布十番某所で会食
2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »

カテゴリーリスト