‘ブログ’ の記事一覧

2022年12月20日 ---- ボス

今年の漢字

boss-4

今年の漢字に「戦」が選ばれたそうだ。私は「断」を予想していたが今年もまた私の予想は外れた。まあ確かに今年は「戦」かもしれませんね。◆さて私の個人的な「今年の漢字」は何だろう。「齢」「衰」「忙」「寂」「禍」「防」「遊」など候補があるが・・・。年齢からくる体力気力の衰えは如何ともしがたく、それでいて仕事はなお忙しく、友人や先輩が亡くなり寂しいことも少なくなかった。コロナ禍は以前治まらず、マスクで防御した。仕事も攻めることよりも大きなミスを防ぐことに傾注した。それでも「心の洗濯」とか「これまでの苦労に対するご褒美」などと言いながらわずかな時間でも「遊ぶ」ことを心掛けた。温泉もゴルフもあちこちへ出かけた。◆そして私が選んだ今年の漢字は「満」。悲観的なことを探せばいくらでもあるが、それ以上に充実した満足のいく一年だった。なんと言っても最愛の娘が優しくて芯のある素敵な伴侶を見つけてくれた。それを彼らの仲間たちと心から祝福してあげることができた。満たされた一年になった。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年12月13日 ---- ボス

「初恋」

boss-c

私はコンピュータ音痴でパソコンの接続など全くできない。◆自宅の私の部屋の大きなテレビでもNetflixが観られるようにと娘が接続してくれた。最初に見たのが『全裸監督』。面白かったが第3話あたりでやめた。飽きた。次に観たのが『孤独のグルメ』これもすぐにやめた。続いて友人に勧められて今話題になっているという『金魚妻』。うん、これはなかなか面白かった。数日かけて最後まで観た。そのあとに別の人に勧められたのが『殺人を無罪にする方法』というアメリカのドラマ。第一話を観て寝た。面白そう。毎晩、一話ずつ観れば1週間楽しめる、と思っていた◆ところが、偶然にも複数の友人や知人から「キノシタさん、Netflixに入っているなら『初恋』がお勧めです。きっとキノシタさん好きでしょう」と連絡があった。『殺人を無罪にする方法』を一旦やめて『初恋』を観ることにした。◆結果は・・・・ドはまり。昨夜は午後9時から1時半まで観てしまった。あとは最終章を残すだけ。◆今夜は涙をふくタオルを用意して、深夜。一人で楽しもうと思っている。新しい楽しみが増えた。ありがたい。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年12月01日 ---- ボス

老いと病院

boss-a

毎年この時期、人間ドックに入る。ドックでは胃カメラ検査もPET検査も脳ドックもみんなやる。さらに3年に一度は大腸検査。幸いこれまでに大きな異常は見つかっていない。人間ドックのほかにも毎月1回、内科で血圧チェックを受け3か月に一度は血液検査。さらに3か月に一度、自律神経の検査を受けているし、歯医者も3か月に一度検査をしてクリーニングをする。このほか今年は帯状疱疹ワクチン接種、コロナワクチン接種2回、インフルエンザワクチン接種と合計20回以上も病院へ行った。どこも悪くないのに20回も病院に行ったのだ。いくら予防のため、早期発見のためといっても少し多すぎるかな。◆と、そんなことを思っていたら先週は自律神経の検査予定をすっかり忘れてしまっていた。そして本日は夕方4時予約の歯医者を忘れていた。どちらともスケジュール表にはきちんと書いているのに・・。スマホが鳴って「〇〇医院ですけど・・」と聞いて「あっ!!!」と思い「ごめんなさい!!!」と詫びる。2週続けてうっかりミス。◆私の場合はカラダよりも脳のほうが先に衰えているようだ。人様にご迷惑をお掛けすることだけは避けたいといつも思っているが脳の衰えは人様に迷惑をかけてしまう。申し訳ない。ごめんなさい。なにか対処法を講じなくては・・・。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年11月25日 ---- ボス

走行距離課税

boss-b

自動車の「走行距離課税」が国会でも話題になっている。私は導入賛成だ。◆増税はだれでも嫌がる。議員も、増税の必要性を訴えると選挙で票が減るため、それが正論でも声高に訴えにくい。逆に減税は票になるので無責任な奴らは皆減税を求める。馬鹿みたい◆我が国ではガソリン1リットルあたり約55円も税金がかかっている。元々は道路特定財源との位置づけで、そのガソリン税で多くの高速道路が作られてきた。◆若者の人口が減りクルマ離れが始まった。一方、自動車の燃費が良くなりさらに電気自動車が普及してきた。当然、ガソリンの売り上げは減る。多くのガソリンスタンドが廃業した。するとさらに電気自動車が売れる。完全にガソリン販売は悪循環に陥っている。ますますガソリン税収は減っていく◆それでも道路は維持しなければならないし、新たな道路を作る必要もある。道路を作り維持するための財源は、道路を利用する人が負担すべきだと私は考える。多く利用する人が多く負担する。それが最も合理的。◆増税を喜ぶ者はいない。だが必要なものは徴収しなければならない。最も不公平感がなく、理論的、合理的なのが「走行距離課税」だと思うのだが私の回りの、クルマを所有している人たちは皆反対している。◆国会議員も大変だな。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年11月25日 ---- ボス

情熱と好奇心

boss-a

一度追いかけ始めた仕事は何としても成功したい。仕事の「成功したい」は「開発したいい」であったり「受注したい」であったり「特許を取得したい」であったり様々だ。経営者としては「売上増」や「利益増」などがある。◆淡々と、上司に言われたことをやっていたのでは大きな「成功」はやってこない。「どうやったら成功するだろうか」と悩み研究しなければならない。それには『好奇心』と『情熱』が必要だ。◆だが残念ながら「好奇心を持て」「情熱を持て」と指導しても、彼らがそれを持つことはない。無理な注文だ。「好奇心」や「情熱」っていうものは「持て!」と言われて持てるものではないようだ。◆賢くないヤツに「賢くなれ!」と言っても賢くならないのと一緒。好奇心や情熱は「持て!」と指導されるものではなく、どうも天性のもののようだと最近諦めかけている。「好奇心を持て」「情熱を持て」とはもう言わない。誰が好奇心をもっているのか、情熱を持っているのかを探すことにした。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年11月24日 ---- ボス

「最も強い言葉」って何?

boss-c

ここ一、二年で使われ出したようだ。少なくとも私が意識したのは一年前くらいだ。「最も強い言葉で避難する」っていう言い方。◆「ウクライナの民間病院までミサイル攻撃するロシアの非人道的な行動を我々は最も強い言葉で非難する」というような使われ方をしている。「最も強い言葉で非難する」は岸田総理も気に入ったみたいで北朝鮮に対しても使っている。◆言いたいことは分かる。ニュアンスは分かるけど、でも、なんかヘン。「私はお前を最も強い言葉で非難するぞ」っておかしいでしょ?最近のブームなのかなあ?◆こんな言葉の使い方、私は嫌いだ。最も強い言葉で注意したい。

コメント (0)

2022年11月21日 ---- ボス

サンキューハザード

boss-c

高速道路の合流地点などで譲ってあげると譲られた車はハザードランプを2,3回点滅させ「ありがとう」の意思表示をすることが一般的になっている。ハザードランプは「ありがとう」や「ごめんなさい」の意で使用されることが多い。だが、これは適切な使用方法ではない。恐らく運転免許の試験では「譲ってくれたのでハザードランプを点滅させて感謝の意を伝えた」というのに「〇」を付けたら間違いであろう◆先日、六本木の交差点付近で私は右車線を走っていた。左車線前方をパトカーが走っている。渋滞でお互いノロノロ運転だ。パトカーが右車線に移動したがってウインカーを出した。私は速度を落としパトカーに譲った。さてパトカーは・・・。◆なんとパトカーがハザードを点滅させて「ありがとう」を示してくれた。私は苦笑い。おそらく運転指導では「ハザードランプを『ありがとう』として使ういわゆる『サンキューハザード』は間違った使い方ですよ」などと言っているおまわりさんが私にサンキュハザードを出してくれた。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年11月18日 ---- ボス

今年のミステリー大賞は『リバー』で決まり!

boss-c

昨年の1月に「今年のミステリー大賞はこれで決まり。『野良犬の値段』が実に面白い」と書いた。私の予想はかすりもしなかった。私に言わせれば、なぜか駄作ばかりが上位に来ていた感じ。読者の、或いは選者の感覚が理解できない。◆どこが面白いのか私にはさっぱり理解できない『元彼の遺言状』(新川帆立)などが大賞を受賞し綾瀬はるかさん主演でテレビドラマ化された。こんなんじゃ日本のミステリはどんどん落ちていくな、と心配していた。◆そこに現れたのが日本のミステリの救世主、奥田英朗さん。新作『リバー』は最高に面白い。ことしの9月30日が第一刷であるからタイミングも悪くない。きっと年末の「ミステリ大賞」は『リバー』が独占。来年には映画化されるだろう。◆と、私は激押しなのだが、なぜか私が推す作品はこれまでトップになれなかった。今年はどうだろう?

コメント (0)

2022年11月17日 ---- ボス

TSUTAYA

boss-a

会社を設立した当初「ヘリポート業界の『TSUTAYA』を目指そう」と部下たちと話していた。かつてはどの駅前にも小さな「レンタルビデオ屋」があった。徐々に淘汰され『TSUTAYA』だけが残っていた。結果的に顧客や安くて質の良いビデオやDVDを借りられるようになった。我々が「ヘリポート業界のTSUTAYA」になることが結果的に日本中の建設会社や設計会社や病院のためになることだと信じていた。◆ところが最近、あちこちのTSUTAYAが店を閉めている。ネットフリックスやアマゾンプライムのおかげで「レンタルDVD」が不要となってきた。急激に時代は変化する。◆TSUTAYAさんから学ぶことは多い。

コメント (0)

2022年11月16日 ---- ボス

リモートワークは眠たくなる

boss-a

リモートワーク三日目。面白くない。同じことをするのでもスーツに着替えてオフィスに行き社長室のデスクに向かって仕事するほうがはるかに効率がよい。自宅では資料が少ないし「ちょっと教えて」と部下に電話もしづらい。もっと悪いのは非常に眠たくなること。私は普段から不眠症に悩み逆に昼間はいつも眠たい。それでも出社していたりゴルフしていれば現実の「しなければいけないこと」が睡魔に勝つ。ところがリモートワークでは「しなければいけないこと」」よりも睡魔のほうが強い。誰にも監視されていないので自分に甘い私は負ける。◆リモートワークの短所はいろいろと見つかった。もちろん長所もあることは知っている。◆明日から出社予定。

コメント (0)

2022年11月15日 ---- ボス

リモートワーク

boss-b

インドネシアのバリ島で昨日からG20(金融・世界経済に関する主要国会議)が始まった。冒頭で米国バイデン大統領と中国の習近平国家主席が笑顔で握手した。多くの問題を抱える両国だがやはり首脳同士が直接に会って話し合うことは大きい。世界中が安心した。◆私はリモートワークが好きではない。それを言うと総務からは「社長、そんなこと言わないでくださいよ。今どきリモートワークを否定すると優秀な方が当社へ入ってくれなくなりますから」と注意される。そうらしい。リモートワークのない会社はどうも評判良くないらしい。◆訳あって昨日から私もリモートワークすることになった。昨日・今日・明日の三日間の予定。昨日は私の人生初めてのリモートワークの日。どうってことない。回りに人の目がないとどうしてもだらけてしまうことは予想通りだった。そして今日はだらしない格好で仕事をしていた。普段なら毎朝浴びるシャワーも今朝は浴びなかった。すると昨日よりもさらにだらけてしまっていた。「これじゃいかん」反省し昼休みにシャワーを浴び服を着替えた。少しシャキッとした。◆それでもやはり緊張感がない。「やっぱりリモートワークは基本的にはダメだな」と言うのが今のところの私の感覚。◆さて、どうなんだろう。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年11月14日 ---- ボス

早朝の東京

boss-4

訳あって早朝5時に会社へ来た。まだ暗い都心を、愛車を自分で運転して出社。冬の月曜、早朝5時の東京は夏場よりもはるかにクルマが少ない感じ。クルマを運転するのが楽しい。◆オフィスの自室で日の出を見るのはいつ以来だろうか。

コメント (0)

2022年11月14日 ---- ボス

笑点

boss-a

10月20日のこの欄に「笑点」と題して昔、大分空港からの飛行機で当時の笑点メンバー全員と一緒になったことを書いた。◆昨日、ゴルフから帰って「笑点」を観ていたらなんと大分での収録であった。山田君が言った。「22年ぶりに大分へやって来ました」と。◆そうか、あれは22年前のことだったのか。あの時のメンバーから、こん平・歌丸・円楽・楽太郎(六代目円楽)がいなくなった。

コメント (0)

2022年11月10日 ---- ボス

鍛冶真起(通称マッキー)という超魅力的な男

boss-b

鍛冶真起さんとは行きつけの銀座のバーでちょくちょくお会いした。そのうち親しくなった。彼は僕のことを「ヘリちゃん」と呼んでいた。ヘリコプターのヘリちゃんだ。◆とにかくお友達の多い方だった。誰とでもすぐにお友達になる。誰からも好かれる。野心やいやらしさが全くない。「フーテンの寅さん」を地でいくような生き方をしていた。私とバーで飲んでいて「今日はさ、西軽井沢の駅前にクルマ置いてきたよ」などと言う。「どういうこと?」と聞くと「昨日から軽井沢に言ってたんだけどな、西軽井沢に美味そうな店を見つけて入ってみたのよ。と、地ビール飲みたくなって飲んじゃった。運転できないじゃん」などと言っている。で「問題ないよ。明日、朝、取りに行けばいいから。近いよ、軽井沢」などと続ける。そんなことがしょっちゅうだった。◆そのマッキーを胆管癌が襲った。本人には悲壮感が全くない。平気な顔して酒を飲みタバコを吸う。回りも気にしない。「マッキーのことだ、癌なんて、きっとやっつけるんだろうな」っていう感じ。不思議だ。◆マッキーは大分県が大好きだった。佐伯市の私の実家が現在空き家であることを伝えると「オレ、泊まりに行ってもいい?」と聞いてくる。「ええ、もちろんです」と言って実家のキーを渡した。マッキーさんが大分への旅行を計画中に癌が酷くなった。私の実家の鍵を開けることなくマッキーはあの世へと旅出った。◆マッキーが手掛けた本は数十冊片付けていたがマッキーの著書を読んだのはマッキーが亡くなってから。その著書の題名はいかにもマッキーらしい『本屋さんに行くと言ってウルグアイの競馬場に行った』。これが実話である。マッキーが45歳のとき実際にやったことを詳しく楽しく書いている◆「オレもマッキーさんのように生きたい。マッキーさんのようになりたい」とは思うものの65歳になってもまだなかなかできるものではない。鍛冶真起さんが亡くなって1年以上になる。私はしょっちゅうマッキーを思い出している。「もう少し親しくさせていただけばよかったな」「せめて佐伯の実家に泊まってくれていたら嬉しかったのになあ」「これからでも遅くない。オレもマッキーさんのように生きてみよう」などいろいろなことを思っている。「オレはこんなにしょっちゅうマッキーさんのことを思い出しているけど、天国のマッキーさんは友達が多すぎてオレのことを思い出してくれることなどないのだろうな」◆鍛冶真起、通称マッキー。私の大好きな数字パズル『数独』の生みの親。「Godfather of Sudoku」の死は世界中のニュースで流れた。◆昨夜、1年ぶりに数独(上級編)に挑んでみた。1時間以上かかって解いた。マッキーの笑顔を思い出した。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年11月09日 ---- ボス

ガソリンスタンド急減

boss-b

大きくニュースになることはないようだがここ30年間で我が国のガソリンスタンドの数は半分近くまで減っている。恐らく「自動車の燃費が良くなったこと」「若者の自動車離れ」「団塊の世代の免許返納」などがその要因なのだろう。さらにここにきてウクライナ戦争と円安でガソリン価格の高騰が続くためガソリンスタンドの経営は苦しくなるのだろう◆一方、地方都市ではクルマは生活必需品。地方の大型病院や大型スーパーは黄色ナンバーの小型車がいっぱい。彼らは毎日、生活のためにクルマを使う。ガソリンスタンドが無くなったら大変。そこで彼らはEV(=電気自動車)を買うようになった。毎日、自宅の駐車場でフル充電できる。電気自動車は私の予想以上に普及率を上げている。そうなるとさらにガソリンは売れない。ガソリンスタンドは負のスパイラルに落ち込もうとしている◆昨日、ラジオで面白い説を聞いた。「ガソリンが売れないと道路が作れない」というのだ。そもそもガソリン税は『道路特定財源』として徴収しはじめたそうだ。自動車を走らせるための道路なのだから自動車を走らせる人に負担してもらおう、という考えだ。納得。◆ガソリンが売れなくなると道路の整備ができなくなる。そうなるとますます自動車離れが起きる。ガソリンスタンドの負のスパイラルはまだまだ続きそうだ◆「空飛ぶクルマ」の時代になれば道路整備費は要らなくなりますよ、とラジオは言っていた。うーん、なるほど、そうかもしれない。だがその時代がすぐに来るとは思えない。「空飛ぶクルマの普及スピード」・・これに関しては私の悲観的な予想が外れて欲しい。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月31日 ---- ボス

「4勝2敗」と「4勝3敗」の確率

boss-b

今年のプロ野球日本シリーズはオリックスの4勝2敗1分けで決着が着いた。日本シリーズは「先に4勝した方が勝ち」というルール。勝敗予想をするとき「4勝2敗」を予想する人よりも「4勝3敗」と予想する人の方が多いように感じる。両者の力が拮抗するのであれば「4勝2敗」よりも「4勝3敗」となり易いと感じるからなのだろうか。◆数学的には両者の力が同じ場合は「4勝2敗」も「4勝3敗」も同じ確率である。コインの表と裏でどちらかが先に4回先に出た方が勝ちという場合などは同じ確率になる。◆「4勝2敗」も「4勝3敗も」必ずどちらかの「3勝2敗」を通過する。オリックスの「3勝2敗」で昨夜のゲームを迎えた。昨夜のゲームでオリックスが勝てば「4勝2敗」で決定、オリックスが負ければ「3勝3敗」となるので最終的にはどちらかのチームが「4勝3敗」となるのである。◆先ほど各確率を計算してみた。多分、間違っていないだろう。ゲームが「4勝0敗」で決まる確率は1/8。「4勝1敗」は1/4。「4勝2敗」は5/16。「4勝3敗」も5/16である。(引き分けは考えていない)◆確率に興味がない者、確率論が苦手な人は経営者にはならない方が良い。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月27日 ---- ボス

落語

boss-c

仲のいい落語通の弁護士に「なにかお勧めの新作落語はありませんか?」と訊ねた。彼は嬉しそうに「キノシタさん、まさにキノシタさんにお勧めしたいと思っていたのが二話ありますよ。立川志の輔の『みどりの窓口』と立川志の春の『白い薔薇』、どちらもきっとキノシタさんお好きだと思いますよ」とのこと。早速、YouTubeで聴いてみた。はい、たしかに面白かった。最高でした。◆立川志の輔の『みどりの窓口』と立川志の春の『白い薔薇』、お勧めです。あっ、女性には『白い薔薇』はオススメしません。

コメント (0)

2022年10月26日 ---- ボス

会社に欲しい人材

boss-2

開発部の上司から「宇宙では重力がないのでボールペンが使えない。宇宙でも使えるようなボールペンを開発してくれ」と言われ、黙々と、或いは嬉々として開発研究をする者は多い。その開発にどれくらいの費用と年月がかかるのかを計算する者も多い。ところが上司に向かって「なんでボールペンなんですか?鉛筆でいいじゃないですか」と質問する者はほとんどいない。誰かが「鉛筆でいいじゃないですか」と言ったら「そうだよね。オレもそう思ってたんだけど・・」と言うヤツばかり。◆少なくともリーダーを目指す者は「なんで鉛筆ではダメなんですか?」と言える人でなければならない。

コメント (0)

2022年10月24日 ---- ボス

見栄をはるな!

boss-b

剣道5段の達人は、高校生が素振りをしているのを見ただけで「2段だろう」「3級くらいかな」などとだいたい当てられる。逆に剣道初心者は3級の選手も初段の選手も5段の達人も素振りを見ただけでは分からない。◆50万円のスーツを着ている人は他人が着ているスーツを見て「30万円くらいだな」「5万円くらいかな」などと見極める。違いが分かる。逆に3万円のスーツを着ている人は他人が5万円のスーツを着ているのか30万円を着ているのか違いが分からない。◆仕事も一緒。仕事ができる人は、少し話してみたら相手がどの程度の仕事ができるのかが分かる。逆に仕事ができない人は相手がどの程度の上級者なのかが分からない。分からないから自分を大きく見せようとする人が多い◆3万円のスーツを着ている人が50万円のスーツを着ている人に向かって「このスーツは10万円したよ」と言っても「うそつけ!」と言われる。剣道3級の者が5段の達人に向かって「私は高校生の時に初段でした。最近は身体がなまってしまって・・」などと言っても「うそつけ!」と言われる。仕事も同じ。知識や能力がない者が背伸びをして「できるフリ」しても上級者にはすぐにバレる。◆成長しようと努力することは必要だが、自分を実力以上に賢くみせようなどと見栄をはることはない。それよりも、自分の実力を正直に相手に伝え、相手から協力してもらいながら成長することの方がプラスになる。自分の弱さを認め、さらけ出し、克服しようと努力することが成長への近道だ。◆賢く見せようと見栄をはることはない。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月21日 ---- ボス

新橋のメシ屋

boss-c

昼休みに新橋駅付近を歩くとあちらこちらに行列を見かける。どこも美味そうな昼食を提供している。博多ラーメン、鶏のから揚げ、オムライス、タイ料理、カレーなど。入ってみたいな、と思うもののなかなか昼休みに行列に並んでまで入る気はしない。行列に並んでいるところを部下に見つかったら恥ずかしい。そこで「今度、土曜か日曜に来てみよう」と思う◆経営者の性なのか、私は休日、特に用がなければ出勤する。ゴルフがあっても帰りに会社に立ち寄ってみる。そしてふらりと新橋駅周辺を散歩する。「休日、行列がない日に入ってみよう」と思っていた店の前を通る。だが、なぜだろう?それらの店は行列が無ければ、私を「入ってみたいな」という気にさせないのだ。◆人が欲しがるモノはオレも欲しい。人が欲しがらなければオレも欲しくない。典型的な「つまらないヤツ」の発想だ。情けない。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月20日 ---- ボス

笑点

boss-c

「笑点」のメンバーと同じ飛行機に乗り合わせたことがある。◆今から20年くらい前だった。大分空港から羽田へ向かう飛行機に乗った。私は左窓側の席に座りシートベルトをしていた。そこへ見知った顔がぞろぞろと現れた。◆当時司会をやっていた(五代目)円楽のほか、木久蔵・こん平・歌丸・楽太郎・好楽・小遊三それに座布団運びの山田クン。私の第一印象は「貧相なオヤジの集団だなあ」だった。特にこん平と歌丸はひどかった。山田クンよりさらに貧相であった。その中で二人だけバリッとしていた。オーラを放つ二人がいた。円楽と楽太郎。よれよれのセーターを着たジジイ集団の中、円楽と楽太郎は黒いスーツをビシッと着こなし背筋も伸びていた。◆貧相だが人の好さそうなジジイたちがヘラヘラニヤニヤ笑っているが円楽と楽太郎はヘラヘラしていない。それでも二人とも実に穏やかな優しそうな眼をしていた。私は円楽と楽太郎のファンになり、その後楽太郎は円楽になった◆円楽さんも楽太郎さんも亡くなった。その前に歌丸さんも逝かれた。今の笑点メンバーはどんな移動をしているのかな?

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月18日 ---- ボス

タバコをやめろ!

boss-a

60歳代も後半になると周りに病人が増えてくる。「昨年、胃癌の手術をしたけど転移していたようで今度は肝臓に見つかりました」とか「血液の癌に侵されて入院しています」とか「腸の調子が悪くて精密検査をしたら指定難病でした。入院です」などとlineやメールが届く。突然、訃報が舞い込むこともある。「えっ!なんで?」と驚きそして腹が立つ。こんな思いはもう嫌だ◆60歳を過ぎて重症で入院するヤツ、死んでしまったヤツ、決まって彼らはタバコを吸っていた。「タバコはやめろ!」とlineで伝えると「60歳で止めたよ」などと返信がある。「止めるのが遅すぎるわ」などと返す。九州弁で「タバコさえ吸っとらんかったらそんな病気にはならんかったやろう」と続けようかとも思ったが可哀そうだからやめた。◆病気になるヤツ、先に死んでしまうヤツ。「オマエらは自業自得かもしれんけど、残された家族や友人の立場になって考えたことあるの?」と聞きたい。「オマエがタバコ吸って死んでしまって、そりゃオマエの自分勝手。人として立派に死にたいのなら懸命に生きろ!タバコなんて30年前にやめろ!◆彼らは馬鹿だから、人に迷惑をかける結果になったことに何も思わないようだ。◆「もう少し気配りができていたら君ももう少し長生きできたのにね」って言いたい。そんな友人がたくさんいいる。友人の病気は辛い。また一人、私の周りの「タバコ吸い」があちらに行ってしまった。馬鹿だ。悲しい。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月17日 ---- ボス

『平凡パンチ』と『朝日ジャーナル』

boss-c

私より5.6年先輩の方々の学生時代、イケてる男子学生は『平凡パンチ』と『朝日ジャーナル』を持ち歩いていた。私が大学に入ったころは『平凡パンチ』はその座を『週刊プレイボーイ』に奪われ、学生運動は終わり、ノンポリ学生が多くなったからか『朝日ジャーナル』を読む学生は非常に少なかった。◆私はイケてる学生ではなかったが先輩のかっこよさを追って『平凡パンチ』と『朝日ジャーナル』を購読していた。◆その10年後、土木技術者として建設現場に通う私の愛読紙は『サンケイスポーツ』と『週刊読売』に変わり、さらにその10年後経営者となった私の愛読紙は『週刊文春』と『週刊新潮』に変わっていた。そして65歳の今、経営者リタイアを考える私は『Newsweek』と『週刊新潮』を愛読している。◆愛読紙(誌)を思い出すとその頃の生活が懐かしく思い出される。辛かったことの思い出は徐々に薄くなるようだ。楽しかったことの思い出が濃くなるのかといえばそうでもないが。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月12日 ---- ボス

気楽な独身生活

boss-c

家人が用事があって九州へ帰省した。福岡、長崎、五島に計五泊。その間、私は広尾の自宅で久しぶりに独身生活の気楽さと適度な不自由さを楽しんだ。一人夕食、チンして食べた「サトウのごはん」は意外と、とても美味しかった。洗濯もそれほど難しくはなかった。◆大きな収穫はネットフリックス。それまでに友人や部下から「面白いよ」「きっと社長は好きだと思いますよ」「激しすぎないエロです。多分、経営学の勉強にもなると思いますよ」などと言われていた作品、『全裸監督』を一人で誰に気兼ねすることなく観ることができた。作品は、実はそれほど面白いとは感じなかった。経営学の勉強には全くならなかった。◆それでも「楽しかった学生時代の独身生活」を懐かしく思い出したことは大きかった。

コメント (0)

2022年10月11日 ---- ボス

夢がなくなる

boss-a

それまでも少しずつ衰えを感じていたが、還暦を過ぎた頃から如実に加速度的に体力が落ちてきている。なんとか現状維持しようといろいろと頑張っているがその頑張りにも限界がある。◆お世辞だろうが、年齢を伝えた時に「お若いですね」と言われることは多い。頑張っているから年齢よりは少し若く見られることが多くなった。それでも確実に衰えている。去年までできたことができなくなる。寂しい。体力が衰えると気力も萎えてくる。記憶力も衰える。注意力も衰える。悲しい。◆周りに病人が増えてきた。LINEやメールで複数の入院中の友人を励ましている。いつ自分が励まされる方に回るのか、そう長い先のことでもないだろう。◆片付けないといけないことがたくさん残っている。残念だが、夢をあきらめ欲を捨てて、少しずつ身の回りの整理を始めなければならないようだ。「自分は恵まれている。幸せなほうだ」とは思っているが、それでも確実に老いている。夢が随分となくなった。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月06日 ---- ボス

そんなに美味いか?

boss-c

あくまでも私個人の感覚であり、皆さんに同意を求めるものではないのだが、ひょっとしたらこれを読んでくださる方の中に私と同じ感覚の人がいるかもしれないと思って書いている。◆それほど美味くないよね、「生パスタ」「牛カツ」「羽根つき餃子」「シャインマスカット」◆「生パスタ」よりも乾麺をアルデンテに茹でた方がはるかに美味しい。「牛カツ」よりも豚カツでしょう。「牛カツサンド」よりも豚カツサンドのほうがはるかに美味しい。「羽根つき餃子」の羽根などいらん。羽根のない餃子のほうがはるかに美味しい。皮まで食べるシャインマスカットよりは巨峰やピオーネのほうがはるかに美味しい。◆新橋や銀座には「牛カツ」を売りにしている店が多い。何件か試してみた。いつも同じ感想を持つ「やっぱり牛カツよりも豚カツの方が美味いな」

コメント (0)

2022年10月05日 ---- ボス

歩きスマホを禁止すべき


小学校2年生の5月頃だった。私は大分市の金池小学校へ通っていた。その日は教師が生徒の自宅を訪問する「家庭訪問」の時期で午前中で授業は終わった。◆当時はクルマの往来も少なく、私は読書しながら歩いて帰っていた。突然、女性の大きな声。「モトミちゃん!ダメですよ!歩きながら本読んじゃ。危ないよ」・・声の方を見るとスバル360を運転する私の担任の今井茂子先生だった。今から60年近く昔のことだが、優等生だった私が初めて叱られたこととしてよく覚えている。後に今井先生は「モトミちゃん、あれは叱ったのではなく注意しただけだよ」と慰めてくれた◆そんな私の小学2年生のエピソードを披露しながらも、今言いたいのは「歩きスマホを禁止しろ」ということ。誰も厳しく注意し合わないのだったら条例でも法律でもいい「禁止」ということにするべきだろう。「歩きスマホ」は人に迷惑をかけるだけでなく思わぬ事故につながる危険行為である、と認知させなければならないだろう。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年10月03日 ---- ボス

映画「トップガン」を映画館で観ないなんて

boss-3

毎週、月曜日の朝、各部門の責任者を集めて「幹部会」を開いている。今朝もあった。幹部会の後、雑談が始まった。ふと私が映画「トップガン」の話題を振った。私は勝手に「当社の幹部は全員、当然『トップガン』をすでに観たはず」と思い込んでいた。違った。◆取締役の3人が「トップガン」を観ているだけで、それ以外の幹部は誰一人観ていなかった。私は驚いた。そして少し憂鬱になった。◆我が社は飛行機やヘリコプターを扱う会社。自衛隊へ装備品を供給する会社。そしてキレイな日比谷の映画館街へは徒歩でも15分で行ける。仕事は毎日夕方4時半までだ。環境は整っている。観に行かない理由が私には分からない。早く観にいかないと終わってしまうよ。◆世間では「追いトップガン」という言葉ができるほどブームになっている。わが社の取締役の一人は、全社員へメールで熱く「トップガン」の面白さを伝えている。社員の一人も社内報で「トップガン」に触れた。◆これだけの環境にあってもなお観に行かない幹部にはそれなりの考えがあるのかと思って訪ねたが、ただ「それほど興味がないから」というだけ。◆「情熱」や「嗜好」や「やる気」や「好奇心」なんて、いくらこちらが煽ってもなかなか身につくもんじゃないのだな、とあらためて認識した。◆「映画も観ない」「読書もしない」「ゴルフもしない」「麻雀は知らない」「野球も見ない」「美術館にも行かない」「出張先でもコンビニ弁当」「恋もしない」「競馬もしない」「おしゃれもしない」「落語も聞かない」「コンサートにも行かない」・・・。だけど「テレビは観る」「YouTubeも観る」「家族と時間を過ごす」そして「仕事はする」というのは多い。◆「仕事はする」と言っても情熱や好奇心のない者はなかなか大きくならない。こじんまりとまとまった「良い人」ばかりが増えていることを,私は非常に寂しく感じている。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月28日 ---- ボス

今年の漢字

boss-c

毎年、年末に「今年の漢字」と題してその年の世相を反映した一文字が選ばれる。これまでの「今年の漢字」は「震」「食」「倒」「毒」「未」「金」「戦」「帰」「寅」「災」「愛」「命」「偽」「変」「新」「署」「絆」「金」「輪」「税」「安」「金」「北」「災」「令」「蜜」「金」と続いている。◆随分と早いが、ふと、今年の一文字が思い浮かんだ。これまでに一度も選ばれていない文字。「断」◆各国で極右・極左への志向が強まり分断化の波が起こりつつある。我が国でも昨日の安倍元総理の国葬の是非で国民感情は分断された。◆ロシアはウクライナを責め、ヨーロッパへのエネルギー供給を断つことを戦略として利用し始めた。この戦争はプーチンの独断で始められた。◆2年間以上続くコロナ禍では感染経路を断つことが求められたがなかなかうまく行かず、結果的には若者たちから出会いの場を断つことになった◆人よりも先に予想したかったので9月中に私の予想をお伝えした。さあ、どうだろう。12月の発表が楽しみだ。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月26日 ---- ボス

あまりにも失礼

boss-2

私事になるが先週末(23日・金曜)、我が最愛の娘が入籍した。父親としては少し寂しくもあるが、優しく誠実な伴侶を選んでくれたことに安どしている。幸せになって欲しい。挙式と披露宴は12月に行うということだ◆娘の結婚式のことと安倍元総理の国葬に関して、思ったことがある。もし娘が披露宴への招待状を出し、その招待状が届いた相手がYouTubeなどで「招待状が届きました。でも私は出席しませんよ」などと言いながら「欠席」に丸をする姿を広くばら撒かれたらどんな気持ちだろうか?親として、私なら絶対に許せない◆安倍元総理の国葬への「招待状」が届いたことをYouTubeにアップし、さらに「欠席」に丸をして、それをアピールするバカで下品な国会議員がいる。出席しないのは本人の勝手だが・・。それでも「〇〇の事情により参加がかないません」の一言くらいを添えるべきだろう。◆考え方が違おうが、いくつかの疑義があろうが、この日本国の総理大臣を長きにわたって勤め上げ、選挙応援中に凶弾に倒れるという悲壮な死を遂げた元総理の葬儀を「自分のアピール」の場に使うさもしい国会議員たちに政治を任せている現状が情けない。私は怒っている。◆せめて明日の国葬が荘厳に、粛々と営まれることを切に願っている。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月21日 ---- ボス

boss-2

山際経済再生担当大臣は、2016年にネパールで開かれた統一教会のイベントに出席していたことを指摘されると「(自分の記憶はないが)報道を見る限り、出席したと考えるのが自然だ」などと他人事のように答えた。◆さらに昨日、2018年に開かれた統一教会イベントにも出席していたことが指摘された。このイベントには韓鶴子総裁も出席しており、韓総裁と山際大臣が一緒に映っている写真まで出てきた。これに対して山際氏は「外部から指摘があり、私も確認した。」などとふざけた答弁。あくまで「記憶にはない」風を装う。◆ネパールまで行っての異様なイベント参加。韓鶴子総裁までが出席したたった4年前のイベントに「参加したことを覚えていない」ような記憶力の乏しい人間を大臣にしていていいのか?国会議員にしていていいのか?◆私は国会議員が善意で(つまり統一教会がそんなに悪い団体だとの認識がなく)統一教会のイベントに参加したことや選挙の応援を頼んだことは全く悪いこととは思っていない。だが山際氏のように極端に記憶力のないお方は国会議員になるべきではないだろう。あるいは山際氏は「統一教会はとんでもなく悪い団体だ」との認識があったのだろうか?だからイベントに参加したことを隠そうとしたのだろうか?いずれにしても早く辞めたほうがいい。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月20日 ---- ボス

老い

boss-3

会議中だが我慢できなくなって速足でトイレに向かった。3つ並んだ小用の便器、右側の便器に向かって40歳過ぎの男が放尿している。私は真ん中の便器を空けて、左側の便器に向かう。「漏れそうだ。我慢の限界だ」と急いでチャックを下した。「間に合った。良かった」と思いながらリラックス。終了してチャックを上げて、手を洗う。ふと気付くと右の便器に向かっている40男は未だ放尿が続いている。「オレも若い頃はいっぱい出たのになあ」と寂しくなった。

コメント (0)

2022年09月15日 ---- ボス

静かに安倍元総理の国葬を迎えましょう

boss-2

どう考えたって、今は静かに安倍元総理の国葬を迎えるべく準備する時期だと思う。そりゃ、いろいろ言いたい人も多くいることは知っている。だが「今は静かにしておいて」とお願いしたい。黙って、海外から来られる要人らと共に、21世紀の我が国を代表する政治家の突然の死を悼もうではないか。◆今は、多くの外国の要人に日本の礼節をアピールすべき時でもある。国葬で我が国が一つにまとまるべきときに、バカなマスコミに先導された思慮に欠けるヒステリックな国民が声高に「国葬反対」と叫び続けている。みっともない。◆総理大臣としてどんな良いことをしても、いくつか小さな失敗をすると人間失格のような烙印を押そうとする。例えばいまだに「アベノマスク」の話題が大きく取り上げられたりする。バカなマスコミと思慮不足な小さな正義人のおかげで我が国は世界に向けて「恥ずかしい国」に成り下がろうとしているようだ。◆冷静に考えて、今この時期に「『国葬反対』という考えの方が半数を超えています」との報道がテレビで流れることが恥ずかしい。なにかおかしい。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月13日 ---- ボス

ワクチン3回接種が条件?

boss-a

これまで海外出張者が帰国時には「コロナの陰性証明」が必要だった。それを緩和し「3回のワクチン接種が完了していることを条件」に陰性証明の提示が不要となるようだ。◆おかしいと思いませんか?私は今年(2022年)の2月に3回目のワクチンを打った。半年以上前のこと。私は7月に4回目を打っているが、これを打っていなくても陰性証明なしで帰国できる。◆一方、最初はワクチンに抵抗を覚え打たなかったが、最近になって「打とう」と心変わりした人がいる。第1回目を1月に、2回目を8月に打ったとしよう。この人はワクチンを2回しか打っていないので陰性証明が必要なのだという。おかしいでしょ?◆2月に3回目を打った人は10月になっても「どうぞ」と通され、8月に2回目を打った人は「あなたは2回しか打っていませんね。陰性証明がないと通せません」というのである。◆「打った回数」よりも「最後に打ったワクチンの時期」の方がよほど大切だと思うのだが、なぜ誰も声を上げないのだろうか?

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月09日 ---- ボス

マスコミの報道姿勢が国力を毀損する

boss-2

①国葬反対、国葬の法的根拠は? ②国葬にかかる費用は? ③統一教会と自民党政治家のかかわり ④国葬と「桜を観る会い」と「モリカケ問題」の繋がり・・・最近のマスコミが主として報じている内容を揚げた。◆マスコミ人の多くは、若く無知な頃に「政権批判をすることがマスコミの最大の使命であり、それができることが民主主義の最大の魅力」と教えられる。それで重箱の隅をつつくような、政府のどうでもいい小さな悪を見つけだしては大騒ぎする。それが良いことだと思っているようだ。情けない◆本来、いまマスコミが報じるべきことは①国葬への参列者の詳細 ②国葬をやることの意義とメリット ③10年間統一教会問題をマスコミが報じなかった経緯の説明 ④マスコミ業界と統一教会の関係 であるべきだろう。自分のことは棚に上げて政府ばかりを攻撃する。「オレのことを叩けないだろう」と教師を挑発する悪ガキ中学生と似ている。◆やることが決まっている国葬をいつまでも「やるべきでない」と報じ、それが国民の総意であるような報道は慎むべきだろう。「国葬反対」へとマスコミが先導し、煽り、洗脳しているように見える。これでは国論が二分するだけで、日本国にとってはなんのプラスにもならない。国力を毀損しているだけだと思う。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月09日 ---- ボス

百日紅

boss-4

百日紅と書いてサルスベリと読む。幼いころは「百日紅の花は白」と思い込んでいた。大人になってピンクや赤い花の百日紅があることを知った。徐々に赤い百日紅が増えてきたように感じている。◆私のオフィスは新虎通り(旧俗名は「マッカーサー通り」)に面している。この道の街路樹に百日紅が多く、街に花の少ない真夏にも、この百日紅のおかげで新虎通りには華(花)がある。とても美しい◆さてその新虎通りの百日紅、九月に入って散り始めた。寂しい。桜吹雪という言葉はあるが百日紅吹雪は聞いたことがない。ま、確かに「吹雪」と言えるほど舞うわけではないが舗道に落ちた百日紅の花びらの集団もなかなか美しい。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月06日 ---- ボス

ドクターイエロー

boss-c

昨日、初めてドクターイエローを見た。新橋駅から浜松町方面へ走っていた。恐らく新大阪までノンストップで走るのだろう。◆実はドクターイエローは2両編成だと思っていた。違った。長かった。10両くらいはあった。ドクターイエローを見るとラッキーなことが起こると聞いたことがあったが、昨日は特に素敵なことがあったわけではなかった。

コメント (0)

2022年09月05日 ---- ボス

偏差値100以上?

boss-b

村上(ヤクルト)51,岡本(巨人)25,丸(巨人)24,牧(DeNA)23,大山(阪神)23,・・・昨日までのセ・リーグの本塁打数である。村上選手が突出しているのが分かる。セ・リーグの支配下選手は800人強。多くの選手は本塁打数ゼロである。◆本塁打数を偏差値で表すと村上選手の偏差値は100を超えているのではないだろうか?「偏差値100越え」なんてあるはずない、と思っている人が多いでしょうが算数的には十分にあり得ることである。誰か数学に詳しい人、計算して村上選手の偏差値を教えてください。

コメント (0)

2022年09月05日 ---- ボス

えーと

boss-3

通常の会話は普通に話せるのだが会議の場での発言では緊張のためか「えーと」を連発する人がいる。「えーと、大島出張のの件ですが、えっと、伊豆大島は奄美大島と違って、えーと、観光業が充実していないというか、えっと、まだまだ開発の余地があるというか、えーと、そういう状況でして・・・」という調子である。この「えーと」「えっと」を繋ぎ言葉にしている人は多い。みっともない。いい大人が自分のみっともなさに気づいていないことがみっともない。

コメント (0)

2022年09月01日 ---- ボス

boss-2

以下、毎日新聞の記事を転載する。

和歌山県は1日、県警の取り調べ時に「殺すぞ」などと暴言をはかれ精神的苦痛を受けたとする男性が、和歌山地裁に起こしていた損害賠償請求訴訟について、和解する方針を明らかにした。県が慰謝料30万円を支払い、県警は違法な取り調べを認め男性に謝罪する内容。県は関連議案を8日開会の9月県議会に提出する。県警などによると、訴訟の原告は和歌山市の40代男性。訴状などによると、男性は2020年7月、和歌山北署に暴力行為処罰法違反容疑で現行犯逮捕された。署の30代の男性巡査部長は取り調べ時に「泣かすぞこら」「切れさすんかほんま。暴れるぞ」「どつき殺すぞ」などと繰り返し、男性は執行猶予付きの有罪判決を受けた後、入院を余儀なくされたという。取り調べは録音・録画されており、男性は21年6月、176万円の損害賠償を求めて提訴していた。県警によると、巡査部長は「ふてくされているように見えた態度に腹が立った」と事実関係を認め、男性に文書で謝罪した。県警監察課は「厳正に対応する」としている。・・・(以上)

私には理解できない。暴力行為処罰法違反で現行犯逮捕された男だ。警察の巡査部長が大声を出したところでひるむとも思えない。実際は屁とも思っていないのではないか。それどころか「しめしめ」と思っていたのかもしれない。「もっと言え」と心では思っていたのではないか。真偽は分からないが警察官のやる気をそぐような判決はあってはならない。こんな輩を増長させるようなことがあってはならない。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年09月01日 ---- ボス

映画館の席

boss-c

最近の映画は事前予約が必要で、予約時に自分の座席も決める。若いころは中央部の席を選んでいたが最近は「途中でトイレに行きたくなったらどうしよう」との心配から通路側を選ぶようになった。情けない。◆ところが最近の映画館は映像も音響もそして椅子の座り心地も大変良いので通路側の席でも中央部と比べそれほど遜色ない。快適に楽しめる。私はすでに「追いトップガン」も済ませた。(「追いトップガン」の意味を知らない方は調べてみてください)◆問題は映画の最後。エンドロールが流れ大音響で音楽が流れる。私はじっくりと音楽を楽しみ、エンドロールが終わり、会場に灯りが点いてから席を立ちたい。だが最近のエンドロールはやたらと長い。5分以上あるものもある。私はいい。目をつぶって、先ほどまでの映像を思い出しながら音楽を楽しむ余裕がある。さらに付け加えれば、現在の映画館の音響はその辺のコンサート会場よりもはるかにいい。実に気持ちのいい音楽が流れている◆で、問題というのは私の「気配り」と「自分の欲」の葛藤。「自分の欲」というのは「このまま、灯りが点くまで、じっくりと音楽を楽しみたい」ということ。そして「気配り」というのは「私が席を立たないとこの列に座っている人たちも席を立てないよな。トイレを我慢している人がいるかもしれないな。」などと考えてしまうこと。◆結論は出ていない。日によっては気配り優先で席を離れ、日によっては欲が勝つ。ちなみに「トップガン」は「追いトップガン」も含めてエンドロールが終わるまで端の席でじっとしていた。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月26日 ---- ボス

態度悪い

boss-2

出張の帰り、長野駅17:04発の新幹線「かがやき」のグリーン車に乗り込んだ。コロナの規制がなくなったためか夕方の新幹線は満席に近かった。私の席は11号車10番のB、通路側である。席を見つけたがそこには大きなリュックサックが置いてあった。私の席の隣、窓側には50歳くらいの下品なデブが座ってスマホのゲームをやっている。私が「すいません」と声をかけるとそのデブはいかにもめんどくさそうにそのリュックを自分の足元へと移動させた。◆なんでオレが「すいません」と言わないといけないの?「すみません」と言うのはオマエの方だろうが!と思いながら、実際には言葉を発せず席に着いた。こんな輩がいっぱいいるなあ。

コメント (0)

2022年08月25日 ---- ボス

30億回

boss-b

「キノシタ、人間って動物はな、生涯に打つ心拍数は30億回って決まってるんだよ。脈が30億回打ったところでおしまいなんだよ。だから脈がゆっくりな奴は長生きでな・・。おまえさんはどうだ?ちょっと見せてみろ」と言いながらSさんは私の左手首を取った。「おっ、速いな。おまえさん、長生きできそうにはないな」ニコリとしながらSさんは優しく言った。「なーに、人間なんて長生きするのが偉いわけじゃないんだ。どれだけ人様のお役に立てるかってことなんだよ。それからもう一つ。おまえさんが死んだときにどれだけ多くの人が悲しんでくれるかってことなんだよ。多くの人に悲しんでもらうためにはお前さんのように少し人よりも早く死ぬ方がいいかもしれんな」◆ Sさんはそんな無責任なことをニコニコしながら語っていた。全く腹は立たなかった。私は素直に納得していた。「オレは平均よりも早く死ぬんだろうな。寂しいな。嫌だな。でも確かに人様に惜しまれて死にたいな」そんなことを考えていた。今から30年も前のこと◆計算してみた。私はすでに28億回程度、脈を打ったようだ。私に残された時間はそれほど多くはないようだ。頑張ろう!◆大変お世話になったSさん(酒井邦恭さん)が亡くなって13年経った。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月24日 ---- ボス

気持ちの悪い事件

boss-a

気持ちの悪い事件が起きた。中学三年生の女子が幸せそうな見知らぬ母子をいきなり刺し殺そうとした。自分の母親と弟を殺すための練習だったと言っているらしい。そして自分も死刑になりたかったそうだ。◆バカなマスコミは早速、この異常な少女の母親を追いかける。これから恐らく週刊誌などが家庭環境を暴き、その教育方針などをこき下ろすのだろう。◆かつての酒鬼薔聖斗なる狂人や池田小事件の宅間守、あるいは幼女連続殺人の宮崎守や佐世保の女子高校生が同級生を殺した事件など、常人では想像できない犯行を起こす若者がいる。彼らは神様が間違えて作ってしまった作品であり、決して親の責任ではないのだと思う。親が厳しすぎたのか放任だったのかは関係ない。その程度の親はそこら中に居る。◆親の教育を責めてはいけない。彼らだってある意味被害者だ。運悪く、神様の失敗作を抱えてしまっただけなのだ。と、私は思うのだがどうだろうか?さらに言うと、彼ら(犯罪者)本人すら可哀そう。恐らく生まれ持って異常な欲が体内にあったのだろう。彼らだって普通の精神構造の人間に生まれたかったのではないだろうか。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月24日 ---- ボス

統一教会=反社会的勢力?

boss-2

どうも分からない。そりゃ30年ほど前、合同結婚式だとか霊感商法で問題になったことは覚えている。「気味が悪い宗教だな」程度の感じは持っている。だがマスコミはこの30年間「統一教会はこんな悪いことをやっている」と報じなかった。だから私は「統一教会=反社会的集団」という式が成り立つとは知らなかった。繰り返すが「気味の悪い宗教」とは思っていた。◆さて政治家はどうだろう?ここからは私の想像だが彼ら政治家も私と同様に「気味の悪い宗教だな」程度の意識だったのではないだろうか?少々君が悪くても選挙になれば頭を下げおべんちゃらを使う。一票でも多く得たい者としては当然の行動だろう。◆先日も書いたが「統一教会は反社会的勢力だ!こんな悪いことをやっている」と知っていたのはマスコミ。それを記事にしなかったのがマスコミ。マスコミは自分を反省すべき。◆いま、選挙応援を頼んだ政治家をあぶりだしてなんになる?

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月23日 ---- ボス

テレビ・ラジオ

boss-c

自宅の自室にいるときはいつもテレビかラジオが点いている。朝のトイレ、歯磨き、腕立て伏せ、ストレッチ、シャワーの間はずっとラジオが点いている。ラジオが点いていないときはテレビが点いている。◆テレビではドラマは観ない。ニュースかスポーツかバラエティー。毎週、欠かさず観る番組は『上田と女がほえる夜』『ゴルフサバイバル』『笑点』そして『プレバト』の俳句のコーナー。◆結構、平和な生活を送っている。『上田と女がほえる夜』は抜群に面白い。オススメ。

コメント (0)

2022年08月22日 ---- ボス

マスコミのていたらく

boss-2

山上某なる狂人に安倍元総理が撃たれ亡くなった。「統一教会によって自分の家族は悲惨な状況になった。その統一教会と安倍元総理は非常に近い関係だった。だから安倍元総理を許せない」というのがこの狂ったテロリストの言い分だ。◆当初「この狂ったテロリストの暴挙を絶対に許さない」と激しく主張していたマスコミが最近おかしい。テロリストの言い分を聞いて「このテロリストにこのような行動を取らせたのは統一教会とそれに近い政治家のせいだ」と言い出したみたいだ。連日、統一教会に近い政治家の責任ばかりを追及している。おかしくないか?◆これでは「テロ成功」だ。今のマスコミの動きを見て一番喜んでいるのは狂ったテロリスト山上某ひとりだ。◆マスコミは今頃、政治家と統一教会の繋がりばかりをあげつらって「倫理観に乏しい」などと叩いている。この十年以上、統一教会の在り方をマスコミは一切報じて来なかった。そんなに悪い宗教なら、マスコミが先頭を切って叩くべきではなかったのか?マスコミは政治家と統一教会の繋がりばかりを書き連ねるが、一度自分の会社(新聞社やテレビ局)とのつながりを調べてみてはどうか?なにか出てくるだろう。もし、何も出てこなかったのなら「当社は以前から統一教会とは全く繋がっていません」と発表すべきだろうし、それでもこれまで「統一教会の悪さ」を報じて来なかったことを世間に詫びるべきではないだろうか?マスコミが統一教会を追及していたら山上某もテロを起こさなかったかもしれない。我が国で一番情けないのはマスコミなのかもしれない。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月19日 ---- ボス

「できない理由」を探すな! 

boss-2

我が社の総合パンフレットを新しく作り変えることにした。昨日、広告会社の編集者が事前に作ったサンプル(案)を持ってきてくれた。目を通していると我が社の「屋上ヘリポート事業」を紹介するページに『国内トップクラスの実績』と赤字で書いてある。私は『トップクラス』という言葉が引っかかった。◆「『トップクラス』ってのは『1番じゃありません、2番か3番です』って感じじゃないか。わが社はこの分野では断トツの1位なんだ。我が社しかないんだ。国内どころか恐らく世界でも断トツの1位だろう。だから『トップクラス』ではなく『トップ』と書けないのか」と聞いた◆広告会社の担当者は「景品表示法というのがありまして・・・」などと説明している。「確認してみます」と彼が言ったその時、我が社の広報担当者がヘンなことを言い出した。「『国内トップの実績』って書くと読んだ人が『生意気な会社だ』って思うんですよ。そう思われないためにも『トップクラス』と書いてぼやかす方がいいと思います」と言う。その言葉を聞いて私は久しぶりに「プツン」と切れた。◆「圧倒的な実績を持つ会社が『国内トップの実績』と本当のことをパンフレットに書いたら『生意気だ!』って思う奴がいるのか? キミはそんなヤツのことを心配して『トップ』なのに『トップクラス』と書きましょう、っていうのか??!!」あまりにも情けない発言に私は席を蹴った。◆公務員の世界は「できない理由の説明ばかりが上手」と言われている。わが社も少しずつ大きくなり、かつては意欲があった若い連中が「できない理由」ばかり探すようになってきた。それにしても「『トップ』と書くと『生意気』だと思われますから『トップクラス』にしましょう」との下らぬ配慮に腹が立ち、昨夜は一人銀座のバーでブツブツ言いながら深酒してしまった。反省。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月18日 ---- ボス

ダイアモンドプリンセス号

boss-a

コロナ禍が始まった当初、ダイアモンドプリンセス号では乗員乗客3711人のうち712人がコロナウイルスに感染し、そのうち13人が死亡した。◆コロナがどんなものなのかまだよく分かっていなかった頃だから3711人の20%近くが感染したのはしようがないかもしれない。不思議なのは感染した712人のうち1.8%を超える13人もが亡くなったこと。そんなに多くの人が亡くなったんだ、と思う。◆感染者の致死率を調べてみた。アルファ派では2.8%の頃があった。(2020年3月~6月)それが現在のオミクロン株では0.07%まで下がっているらしい。コロナの感染者致死率はこの2年間で   1/40になったということ。◆あえてここでは「だからどうだ」は言わないが「2年間で感染者致死率が1/40に下がった」ということは知っておいて良いことだと思う。

コメント (0)

2022年08月18日 ---- ボス

貸したカネが帰ってこない

boss-3

若いころ「人に貸したエロ本、エロビデオは決して戻ってくることを期待するな」と先輩に教えられた。はい、確かに戻って来たことは一度もありませんでした。◆子供のころから「人様におカネを借りるな。やむを得ず借りた場合はすぐに返せ、お礼を添えて返せ」と教えられて育ってきた。はい、私はそうしてきました。◆大人になり、初老と呼ばれる年齢になり、今日明日のカネには困らなくなった。人にカネを貸す機会が増えてきた。100万円を超えるカネを貸すときはさすがに一札入れてもらうがそれ以下の場合は相手を信用して簡単に貸してしまう。ところがこの信用した相手からカネが帰ってこないことが増えてきた。「タクシー代の1万円」は戻ってくることは半分くらい。そして「あのとき貸したタクシー代、帰してよ」とは言いにくい。◆細かいところでは本代2200円からタクシー代の10000円、麻雀の勝ち金1万5000円というのもある。大きいところでは生活費の10万円とか40万円、そのほかここに書けない貸金もある。1万円以下のものは恐らく相手は忘れてしまったのだろう。忘れたフリをしているのかも。催促すれば「ああ、忘れていました。すみません」と返してくれるのかもしれないが、催促しないことが増えた。「この人はルーズな性格なんだなあ」と彼(彼女)の性格把握料金と思っている。10万円を超えるものはさすがに忘れることはないだろう。忘れたフリもできない。だから相手は逃げる。連絡してこなくなる。◆貸したけど戻ってこないカネ、もらえるはずだがもらっていないカネを合計するといくらになるのだろう?きっとすごい金額だ。◆ところで気になるのは、その逆はないのか?ということ。酔っぱらって誰かにタクシー代を払ってもらったりしていないか?・・・あっ、そういえば昨夜、銀座のバーで飲んでいた。勘定をしていない。きっと一緒に飲んだMさんが払ってくれたのだろう。お礼を言っていないことを思い出した。すぐに電話しよう。◆「借りたまま」よりは「貸したまま」のほうがまだ楽だ。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月17日 ---- ボス

どうしてるの?

boss-b

今さら人に聞けないことがある。いっぱいある。その一つが「冷やし中華の余ったスープの処理」に関すること。◆暑い時期の昼飯には冷やし中華がいい。個人的には麻布十番の「登龍」の「四川冷麺(四川風ピリ辛ソースかけ冷やしソバ)」がダントツに好きなのだがコンビニの棚に並んだ「冷やし中華」でも十分においしい。つい先ほどもローソンで買ってきた「冷やし中華」を社長室の自分のデスクで食べた。次の会議が迫っていたので4分で食べた◆そしていつも悩むのが余ったスープの処理。みんなどうしているのだろう?給湯室の流しにそのまま捨てると具材(小さなチャーシューや卵焼きなど)まで流れてしまう。それでは次の方に迷惑だ。そこで私はいつも次のように処置していた◆ゴミ箱の中からコーヒーを飲んだ紙コップを取り出して用意。そこにティッシュで蓋をする。ティッシュを濾紙代わりにしチャーシューや卵焼きを分離する。紙コップには液体スープのみが落ちる仕組み。ティッシュに残ったチャーシューなどの細かい具材はさらにもう一枚のティッシュでくるんでゴミ箱に捨て、ろ過した液体スープは給湯室の流しに流す。うまく行くときもあれば濾紙代わりのティッシュが破けて苦労することもある。◆苦労を繰り返しているうちに私は素晴らしい方法を発見した。ティッシュではなくコーヒーのドリップのためのフィルターペーパーを使うのだ。先ほど淹れて飲んだコーヒー豆の挽きカスが残ったままのところに液体スープを流せばすべてがうまくいく。◆必要は発明の母、というがこれに気づくまでに5年くらいかかってしまった。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月16日 ---- ボス

かしこ

boss-b

私は随分以前に出すことを止めてしまったのだが暑中見舞い葉書が今年も十数枚届いた。そのほとんどが私と同世代あるいは私より年長の方からのもの。若い人は暑中見舞いを書いたこともないのかもしれない。◆毎年いただく暑中見舞いの中に美しい字で最後を「かしこ」と締めている葉書が二枚ある。どちらも大変お世話になった方の奥様からのもの。気付くと私の人生、お世話になった方ばかり。お世話になった方は鬼籍に入られても奥様から連絡をいただけるだけでも嬉しい。◆私なんぞにへりくだって敬意を表してくださる「かしこ」。女性だけが使うこの「かしこ」は古き良き文化だと思うのだが「男女平等」が必要以上に叫ばれる現代、知的な女性が葉書の最後に「かしこ」と書いても批判されそうな勢いが怖い。世の中が少々変わろうが、私は「男は男らしく、女は女らしく」生きてもらいたいと思っている。「男らしさ」「女らしさ」と「男女同権」は両立できるものだと思うのだがそれさえも認めない頭の固い人たちが増えてきた。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月14日 ---- ボス

長靴を見なくなった

boss-b

盆休み中の昨日(8月14日)雨の中、日比谷で映画「トップガン」を観た。この映画を観るのは二度目なのだがそれでも最後は涙があふれた。素晴らしい映画。◆映画のあと新橋のオフィスを覗き(誰もいなかった)、電車で自宅へ帰った。銀座で黄色いオシャレな長靴を履いた中年の女性を見かけた。「そういえば最近は長靴を履いている人を見かけなくなったな」、ふと思った。そう思いながら周りを見渡すとやはり誰も長靴を履いていない◆子供たちも履いていない。なぜだろう?考えた。①「昔は道路が整備されておらず水溜りがあちこちにできていたから」②「昔はズック靴が多く雨水がすぐに染込んできた」③「革靴は高級であり、雨の日には履かない」・・そんな理由が思いついた。さて実際はどうなのだろう?◆我が家の靴箱にも「ブーツ」と呼ばれるオシャレな防寒靴はあるが「長靴」と呼ばれる雨雪対策靴は無いようだ。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月09日 ---- ボス

ヘリコプターは人が移動するためのものではない

boss-b

多くの人は「ヘリコプターは乗り物」と思っている。そして「乗り物は人が移動するために使用される」と思っている。◆最近「空飛ぶクルマ」に関する取材を受けることが多くなり、私は「少なくとも我が国では、ヘリコプターは人の移動のためには使われていません」と話し始める。ヘリコプターは「情報収集」「物資輸送」「安全」「遊覧」「レジャー」のために利用されるのであり、「ドクターヘリ」を除けばほとんど人の移動目的で使われていない。◆一方「空飛ぶクルマ」は人の移動のために使われることを目指して開発されている。「空飛ぶクルマ」は「ヘリコプター」に近そうで実は近くない。「空飛ぶクルマ」は「ヘリコプター」よりも「自動車」や「飛行機」に近いものである。そのことに気づいている業界関係者がほとんどいないことが情けない。

コメント (0)

2022年08月04日 ---- ボス

客としての礼儀

boss-c

息子や娘をクルマの助手席に乗せて走っているとき、彼らがスマホをいじることを私は許さない。助手席に乗る者としてのマナー違反だ。だれかが「それはマナー違反ですよ」と教えなければ彼らは一生恥をかき続けることになる。◆先日、高級寿司店のカウンターで食事をしていると隣の客がスマホで野球中継を見ていた。音声は出ていなかった。彼はときどきカウンターの向こうの店主と話はするのだが話しながらもチラチラとスマホを眺めている。このあまりにも失礼な態度に私は腹が立った。寿司店の主人はこの無粋な客に注意しなかった。注意できなかったのだろう。私も不愉快ではあったが注意できなかった。◆昨日、久しぶりに銀座のジャズバーへ行った。コロナのせいか客は少なかった。私のほかは男性5人、女性が2人だった。ピアノソロが始まったが3人がスマホを覗いたままだ。そりゃスマホを見ながらでもピアノの演奏を楽しむことはできるのかもしれないが完全なマナー違反だろう。演奏者に対しても、ほかの客に対しても。彼らは恐らく注意されれば「ああ失礼しました」とスマホを閉じるのだろうが注意されるまで気づかない。自分のアタマでモノを考えない生活を続けてきたのだろう。気配りのできないバカな大人が多すぎる。◆その点「すごいな。できるな」と思わせるのが銀座のオネーサンたち。一流店の女性は客と一緒の時はスマホの電源を切っている。きっと多くの電話がかかってくるのだろうが一切スマホを気にしない。彼女らはトイレに行くと言って席を離れ、トイレの中で着信をチェックし必要なものには返信して、何食わぬ顔で「失礼しました」などと言って笑顔で戻ってくる。ホステスになる時に先輩から教えられるわけでもないようだ。できる女性は伸びる。多くの客の心を掴む。そして出世していく。◆銀座のホステスさんから学ぶことは多い。逆に、相手へのちょっとした気配りが出世に繋がることを知らないオジサンが多すぎる。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月03日 ---- ボス

M先生から電話

boss-2

ドキッとした。朝、愛宕神社の前を歩いていたらスマホが震えた。見るとM先生からの着信だ。「ひょっとして昨日のこの欄『ありがとう、を言えない後輩たち』を読まれたのかな?」と思いながら電話に出た。「おおっ、キノシタくん。暑いけど元気で頑張っとるんやろうな。先日は大変お世話になりました。みんなの分まではろうて(払って)くれて、ホントありがとう。酔っぱろうてしもうてお礼の電話が遅くなりました」とのことである。続けて「実は昨日からまた東京に来てるんやけど、そいで、昨夜もまたあの銀座のクラブ『N』に行ったと。するとママが『みなさんキノシタさんにちゃんとお礼を伝えたんやろうか?』と心配しとった。ほんで『忘れとった』って言うたらママに叱られたと」とのことである。「いやあ、ほんと、失礼しました。ありがとう」と。◆「先生には日ごろからお世話になっていますから全然良かと。後輩たちが挨拶できんことに情けなかーて感じてるんですよ」と言おうかな、と思ったがやめた。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年08月01日 ---- ボス

「ありがとう」を言えない後輩たち

boss-3

大学時代にお世話になったM先生が久しぶりに上京してくることになった。研究室の後輩たちにも声をかけ「先生を囲う会」を開いた。10人が参加した。一次会は新橋の居酒屋。一人7000円。サラリーマンにとっては安くない飲み代かもしれない。昔話に花が咲き楽しいひと時だった。6時半から始まった一次会が終わったのは9時半を少し回っていた。「もう一軒行こうよ」とM先生の声。2次会に参加したのは6人だった。銀座の安いクラブ「N」に行った。安いクラブと言ってもそこは銀座。一人当たりの料金は新橋の居酒屋よりも高くなる。◆私は翌日、午前4時起きの接待ゴルフの予定が入っていた。そのため11時半までには帰宅したい。だが2次会は1次会以上に盛り上がり、先生はすでに呂律が回っていない。そんな中で「悪いけどオレ、明日が早いから先に帰るね」とは言いにくい。そこでトイレに行くふりをしてママさんを呼び、事情を説明してそっと帰ることにした。店を出る前に、6人全員分の飲み代を私が払った。◆先生や後輩の飲み代を、幾分小遣いに余裕がある私が払うことは問題ない。彼らが「キノシタさん、ご馳走してよ」と言ったわけではない。私が、一人、そっと中座するために勝手に払ったのだ。それはいい。だが残念なのは2次会に参加した6人のうち誰一人も「ありがとう。お世話になりました」との連絡をくれないこと。みんなLINEもメールも繋がっているというのに。◆2週間後、今度はT先生が上京してきた。前回と似た状況になった。T先生を囲み、銀座の裏通りのレストランで1次会。2次会の参加メンバーは前回よりも年長者が多かった。彼らは小遣いには少しは余裕がありそうだった。皆、会社の重役であった。2次会は先日の「M先生を囲う会」で使ったのと同じ銀座の安いクラブ「N」だった。この日も私は中座しなければならなかった。ママさんにお願いして、全員分の飲み代を払って、そっと帰った。◆翌日、私のスマホにT先生からLINEが届いた。「昨夜は楽しい時間をありがとう。お世話になりました。飲み代までお世話になりました。次回は福岡で私がご馳走しますね」と。T先生だけではない。参加したすべての方が「ご馳走様でした」とか「ありがとうございました」などとメールをくれた。電話で直接「ご馳走様」を伝えてくれた者もいる。◆同じ、九州大学の卒業生の集団。M先生の周りの若い奴ら(といっても50歳~60歳)は「ありがとう」を言えず、T先生の周りの大会社の重役連中はきちんと「ありがとう」を伝えてくれる。◆「ありがとう」を言える人だから大会社の重役になれたのだろうか?不思議な気持ち。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年07月29日 ---- ボス

建築・衣服  もっとオシャレに!

boss-c

ただ一社、「森ビル」さんだけが頑張ってくれた。「愛宕ヒルズ」(2001年)「元麻布ヒルズ」(2002年)「六本木ヒルズ」(2003年)と特徴のある素晴らしいデザインのビルを建築してくれた。ところが我が国のバブル経済の崩壊を受け、その後は、森ビルさんですらデザインに気とカネを配る元気がなくなってしまったのだろう。この20年間、東京のビルはほぼすべてが「大きなマッチ箱」のような形状。ヨーロッパや中東とは比べ物にならない地味なビルばかりが建てられた。気付くと、デザインにおいては中国、韓国、台湾、シンガポールなどアジアの諸国にも大きく水をあけれてしまっている。日本のデベロパーさん、恥ずかしくないですか?◆大手の建築事務所に勤める友人たちにこの話をすると彼らは決まって「日本は地震があるから、厳しい耐震性能を求められるんですよ」などと訳の分からないことを言って逃げようとする。耐震性能が厳しいとデザインは手抜きしなければならない理由などない。20年前には六本木ヒルズを建てられたのだ。◆要するにカネを出してビルを建てるほうも、その設計を任されたほうも、「美」に対する意欲、情熱がないのだろう。いや設計会社やデベロッパーがダメなだけではない。日本人、一人一人が「美」「デザイン」に無頓着になってしまったようだ。◆一人一人が「美」とか「デザイン」に興味を持つようになれば我が国はきっと復活する、と私は信じている。もっとみんなで「美」に興味を持ちましょうよ。少しオシャレを楽しみましょうよ。「キレイな外見には健全な精神が宿る」と思いますよ。

... 続きを読む

コメント (0)

2022年07月28日 ---- ボス

祝電・弔電の披露をやめよう。

boss-2

愛知県の大村知事が、統一教会の集会に送った祝電が、教会により改ざんされ披露されていたことが分かった。大村知事は「盛会を祝す」という内容の祝電を送ったのだが会場では「韓総裁の力強いリーダーシップに心より敬意を・・」などと改ざんされた電文が紹介されていた。当然、大村知事は立腹している。そして「祝電の依頼は日常的にたくさんあり、今回も定型のものを送った。この団体はいろいろ言われていることもあり、今後は気を付けなければいけない」と述べたそうだ。◆私には「祝電の依頼は日常的にたくさんあり、今回も定型のものを送った。」という知事の言葉が引っかかる。祝電の依頼が日常的にたくさんあるんかい?そんな依頼には定型の文面を(心を込めず)形だけ送っているのかい?、と嫌味を言いたい。◆もう、やめませんか? 結婚式や葬式で祝電・弔電が披露されるのって、あれ、なに?そんな必要あるの? 「こんな偉い方が電報くれたよ」ってことで箔が着くの? 虚礼!虚礼。「結婚式や葬式では電報を披露しません」とすればいい。



3年前に愛知県で行われた旧統一教会の集会で、愛知県の大村知事が送った祝電が教団側によって総裁を賛美する内容に改ざんされたとして、知事側が抗議していたことが分かりました。  常滑市の愛知県国際展示場で2019年に行われた世界平和統一家庭連合・旧統一教会の集会では、国内外から信者4万人が集まり、韓鶴子総裁も来日しました。  関係者によりますと、大村知事は「盛会を祝す」という内容の祝電を送りましたが、会場ではなどと韓総裁を賛美する内容に改ざんされ、紹介されたということです。  大村知事は東海テレビの取材に対し「定型的な祝文を送ったら勝手に書き換えられた。極めて不愉快で極めて遺憾」とコメントし、知事側の抗議に対して教団側は事実を認めて謝罪しているということです。

... 続きを読む

コメント (0)

2024年11月11日 ボスの
スケジュール
  • 午前事業部連絡会 ヘリポート部会
  • 午後総務部会 事業計画会議
  • 夕方引っ越しのための片付け
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月    

カテゴリーリスト